Googleが10億ドルでTwitchを買収することで合意したと報じられている。検索大手のGoogleがストリーミング動画プラットフォームTwitchを買収しようとしているとの噂が数ヶ月にわたって流れていたが、VentureBeatによると、複数の情報筋から買収が成立したとGoogleが確認したという。
このサービスをご存知ない方のために説明すると、Twitchはサンフランシスコに拠点を置く企業で、家庭用ゲーム機、パソコン、そして3月からはモバイルデバイスからビデオゲームのセッションを配信しています。また、CBS Interactiveのパートナー企業のコンテンツも配信しています…
VentureBeat のレポートからさらに詳しくご紹介します。
Googleがゲームライブストリーミング企業Twitchを10億ドルで買収する契約を締結したと、事情に詳しい関係筋が確認した。発表時期や正確な買収価格など、この取引に関する詳細は不明だ。過去の投資ラウンドに参加したTwitchの投資家たちは、当初の投資額の何倍にもなる大きなリターンを得られることに満足していることは分かっている。[…]
GoogleとTwitchはコメントを控えた。両社は9月に開催されるGamesBeat 2014イベントで講演する予定だ。この取引は、Variety誌の匿名の情報筋が5月にGoogleが全額現金での買収提案を行い、近日中に発表される可能性があると初めて報じた。
Twitchは100万人以上のメンバーが動画を配信しており、月間ユーザー数は5,000万人を超えています。これらのユーザーは月間約2億1,600万時間の動画を視聴しており、インターネットトラフィック全体の1.35%を占めています。
もしこれが事実なら、Googleが事実上ストリーミング動画市場を独占することになるため、テクノロジー業界全体にとって重大なニュースとなります。Twitchはトラフィック量でYouTubeに迫る数少ないストリーミングサービスの一つでした。どちらかの企業が公式発表を行えば、改めてお知らせいたします。