Airpods

YouTubeの新しいアップデートにより、Wi-Fi接続時にビデオ品質を選択できるようになりました

YouTubeの新しいアップデートにより、Wi-Fi接続時にビデオ品質を選択できるようになりました

YouTube アップデート 2.2.0

Googleマップのアップデートに続き、YouTubeにも新たなアップデートがリリースされました。待望の動画品質オプションが追加されました。Wi-Fiネットワーク接続時のみ有効なこの設定は、「互換性」と「アクセシビリティ」の改善と併せて導入されました。

この最新アップデートにより、YouTubeのバージョン番号は2.2.0になります。ダウンロードはApp Storeから現在入手可能で、携帯電話ネットワークに適した12.5MBです。

YouTubeの品質設定

新しい画質設定を使用するには、再生中の動画の右上隅付近に表示される縦の省略記号ボタンをタップしてください。タップすると動画が暗くなり、設定用の歯車アイコンが表示されます。歯車をタップすると画質メニューが開き、そこから複数の画質設定を選択できます。

デフォルトの自動調整品質設定のまま、YouTube をそのまま使い続けることもできます。

なお、YourTubeやProTubeといった人気の脱獄アプリでは、既にこの機能が利用可能になっています。YouTubeアプリにとっては良い方向への一歩ですが、モバイルデータ通信で動画を視聴する際にも同じ設定が適用できればなお良いでしょう。

どう思いますか?Wi-Fi接続時のみとはいえ、ようやく高画質設定が使えるようになって嬉しいですか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.