
私たちは皆、絵文字を使うのが大好きです。メールでは笑顔の絵文字、テキストメッセージではハート、メモ帳ではチェックマークなど、あらゆるものに絵文字があります。しかし、絵文字が多すぎて選ぶのが難しく、リストはどんどん増え続けています。1つを探すのに、何百もの絵文字の中から選ばなければなりません。そんな、全く使わない絵文字を隠す方法があったらどうでしょう?
Smojisは、絵文字を個別に、あるいはカテゴリー単位で非表示にできる便利なアプリです。旗やオブジェクトをあまり使わないなら、それらを非表示にしましょう。特定のスマイリーしか使わないなら、他の絵文字を非表示にしましょう。すべてはあなた次第です!それでは、Smojisを使って、あまり使わない絵文字を非表示にする方法をご紹介します。
Smojisアプリを入手する
Smojis – 絵文字キーボードはApp Storeで0.99ドルで入手可能で、iPhone向けに設計されています。たった1ドルで絵文字の使い方をワンランクアップできるなんて、驚きですよね?
Smojiを設定する
Smojisをダウンロードしたら、アクセスを許可する必要があります。アプリをすぐに開くと、操作方法が表示されます。そうでない場合は、「設定」 > 「Smojis」 > 「キーボード」と進み、有効にしてください。

Smojisを開き、「カテゴリまたは絵文字を非表示」をタップすると、標準カテゴリの一覧が表示されます。カテゴリを完全に非表示にしたい場合は、カテゴリを選択し、上部のスライダーをオフにしてください。
カテゴリ内の個々の絵文字を非表示にしたい場合は、その絵文字をタップすると、その画面で淡色表示されます。

キーボードを開いて絵文字を選択すると、Smojisの絵文字を見るために地球儀をタップする必要があるかもしれません。そして、必要な絵文字だけが表示されます。

その他のSmojis機能
アプリの設定では、いくつかの追加機能が提供されています。
- 最近使用したカテゴリと非表示のカテゴリを表示します。
- 新しい絵文字をデフォルトで表示します。
- デフォルトの肌の色を選択します。
- 暗いテーマまたは明るいテーマを使用します。

まとめ
iPhoneのキーボードに、絵文字をデフォルトで非表示にする機能があれば最高ですね。でも、そうなるまではSmojisをご利用ください。試してみますか?ぜひ教えてください!