Airpods

ゲームロフトがUnreal Engine初のタイトル「Wild Blood」を予告

ゲームロフトがUnreal Engine初のタイトル「Wild Blood」を予告

ゲームロフトは、業界で最も有名なモバイルゲーム開発スタジオの一つと言えるでしょう。同社のタイトルは、奥深いゲームプレイとコンソール並みのグラフィックで知られています。

スタジオは人気のゲームエンジン「Unreal Engine」を使って、グラフィックを次のレベルへと引き上げようとしているようです。そして、Unreal Engineが初めて採用されたタイトルの映像も入手しました…

[チューブ]http://www.youtube.com/watch?v=625fWeApKGc[/チューブ]

Unreal Engineをご存知ない方のために、少し背景をご説明します。Unreal EngineはEpic Gamesが開発した、高く評価されているゲームエンジンで、『Gears of War』などの人気コンソールゲームや、『Infinity Blade』などのiOSゲームにも使用されています。

美しいグラフィックに加え、『ワイルドブラッド』は様々な面で注目を集めるゲームです。ゲームロフトの他のタイトルとは明らかに異なるため、スタジオがこれまでの得意分野から抜け出してどのような作品を作るのか、今後の展開が楽しみです。

発売日はまだ発表されていませんが、Gameloftがゲームトレーラーを公開していることは、2012年の発売に向けて明るい兆しです。Wild Bloodは今秋、iOSとAndroidの両方のプラットフォームでリリースされる予定です。もしかしたら、新型iPhoneの発売とちょうど同じ頃かもしれませんね。

これまでのところ、『Wild Blood』についてどう思いますか?

[アプリアドバイス]

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.