Airpods

噂:AppleがWWDCでウェブサイト向けApple Payを発表

噂:AppleがWWDCでウェブサイト向けApple Payを発表

Apple Pay ベストバイ クローズアップ 652x368

Digital Trendsは、AppleがApple Payをウェブに展開することで、PayPalなどの決済サービスに対抗する準備を進めていると報じています。匿名の情報筋によると、同メディアは月曜日のWWDC基調講演で、Appleがウェブサイト向けのApple Payの提供を開始すると報じています。

ウェブベースのApple Payがどのように機能するのか、またTouch ID非搭載デバイスと互換性があるかどうかについては、報道ではほとんど詳細が明らかにされていない。しかし、当初は一部の小売パートナーに限定され、PayPalよりもはるかに高速になるとは述べられている。

Apple Payのウェブ展開は、ウェブサイトやアプリ向けの独自のモバイル決済サービス「One Touch」を展開するPayPalにとって厳しい競争となるだろう。オンライン小売業者上位500社のうち250社以上がPayPalのサービスを利用しているが、情報筋によると、Apple PayはiOSデバイス上でより迅速かつ簡単に利用できるという。

[…] 興味深いことに、PayPal は決済処理会社 Braintree を所有しており、同社は現在アプリ内での Apple Pay による購入の一部に関するバックエンド処理を担当しています。

最近、AppleがiMessageとApple Payを使ったピアツーピア決済を導入する計画があるという憶測も流れており、これもWWDCで発表される可能性があります。来週発表されるかどうかはさておき、Appleは決済システムに関して大きな計画を立てているようです。

出典:デジタルトレンド

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.