Airpods

Apple、通貨暴落を受けてトルコでの販売を一時停止 [更新:実店舗も同様]

Apple、通貨暴落を受けてトルコでの販売を一時停止 [更新:実店舗も同様]

トルコの通貨下落は続いており、最新の報道によると経済は歴史的な落ち込みを見せている。その結果、Appleは同地域での自社製品の販売を一時的に停止することを決定したようだ。そして、現時点では、それがいつ変更されるのか明確な兆候はない。

更新(2021年11月24日)トルコにおける製品販売の一時停止は、当初Appleのオンラインストアで行われました。しかし、  MacReportsの新たなレポートによると、トルコ国内の実店舗のApple Storeでも販売が停止されているとのことです。購入希望者には、「為替レートが安定すれば」再び製品を購入できるようになると伝えられています。

アップデート #2 (2021年11月26日)通貨危機が続く中、Appleはトルコでの販売を再開しました。しかし、価格の平準化を図るため、同地域で販売する全製品の価格を25%引き上げました。

オリジナル記事は下記に続きます

ロイター通信が本日報じたように 、トルコの経済危機は11月23日(火)時点でさらに悪化している。トルコのティイップ・エルドアン大統領は、トルコ・リラの下落を招いた最近の利下げを擁護してきた。しかし、報道によると、トルコは過去最高の15%の下落を記録している。

しかし、これはほんの一例に過ぎません。過去12ヶ月ほどで、トルコ・リラ(0.078米ドル相当)はドルに対して45%下落しました。この最新の下落は、トルコのAppleのデジタルストアにおける製品に関する措置を促したようです(  MacRumors経由)。

トルコのAppleオンラインストアにアクセスすれば、同社の製品ラインナップを閲覧できます。デバイスのランディングページへのリンクも引き続き表示され、そこから購入手続きに進むことができます。ただし、この記事の公開時点ではチェックアウトのオプションがありません。グレー表示になっており、購入希望者は現時点では購入手続きを進めることができません。

前述の通り、この措置がいつ解除されるかは未だ不明です。リラの下落がすぐに止まる兆しは見当たらないようです。つまり、Appleによる同地域での販売停止は、今後しばらく続く可能性があるということです。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.