Airpods

Facebookがニュースフィードをカスタマイズする新しい方法を導入

Facebookがニュースフィードをカスタマイズする新しい方法を導入

フェイスブック

Facebookは本日、ニュースフィードのユーザー体験向上に向けた継続的な取り組みの一環として、毎日目にするコンテンツをカスタマイズするためのツールをいくつか開発・アップデートしたことを発表しました。これらのツールは、ニュースフィード設定メニュー(モバイルの場合は「その他」>「ヘルプと設定」)にあります。

ニュースフィードをカスタマイズするということは、誰の投稿が表示されるかを管理するということです。本日より、ユーザー、ページ、グループのフォローを解除したり、再度フォローしたりできるようになります。フォローを解除すると、もちろんそのユーザーとは友達のままですが、ステータスの更新が表示されなくなります。

フォローを解除するには、フォローを解除したい人またはページの投稿の右上隅にある矢印をタップするだけです。このメニューには、投稿を非表示にするオプションと、そのユーザーの投稿を少なく表示するオプションもあります。後者の設定を選択すると、そのユーザーのすべての投稿がフィードに表示されなくなります。

マーク・ザッカーバーグ氏が昨日のQ&AイベントでFacebookページのリーチ減少について述べた発言を踏まえると、このすべてが特に興味深いものとなっています。ザッカーバーグ氏は、問題はコンテンツの過負荷にあると述べています。ユーザーによるシェアやフォローが増えており、誰も追いつけない状況です。

Facebook によれば、ニュースフィード設定は本日からデスクトップとモバイルで利用可能になるという。

[フェイスブック]

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.