コントロールセンターは標準のiPhoneやiPadでもすぐに使える便利な機能ですが、Appleはトグルスイッチや見た目を好みに合わせてカスタマイズするオプションをあまり用意していません。幸いなことに、脱獄(ジェイルブレイク)が役に立つ場面があります。
maximehipによる新しい脱獄調整機能「Onizuka」を使用すると、さまざまなオプションを使用してコントロール センターのレイアウトをカスタマイズし、見た目を変えたり、機能の有用性を変更したりできます。
上の画像は、Onizuka の機能の一例です。「大まかな」と表現したのは、利用可能なオプションをいくつか使った簡単なモックアップに過ぎないからです。もちろん、もっとクリエイティブな人なら、上の画像よりも優れたデザインを思いつくかもしれませんので、その点はご留意ください。
すぐに気付くのは、この調整によって変更できる点の一部です。
- トグルボタンの形状
- コントロールセンターのボタングリフの色
- 機能ボタンの形状
- デバイスに関する情報とアプリへのショートカットを含むページを追加する
追加されたデバイス情報とアプリのショートカットを含む追加ページはカスタマイズ可能で、さらに、一日の特定の時間帯に最もよく使用する特定のアプリにアクセスできるように、時間帯に応じて動的に変更することもできます。
基本的には、朝、昼、夕方、夜など、一日の時間帯ごとに使用するお気に入りのアプリを選択できます。これらの時間帯のいずれかの時間帯になると、Onizuka のアプリショートカットは、その時間帯用に設定したものに自動的に切り替わります。これらのアプリは自由に設定できます。
このページには、Wi-Fi IP アドレス、バッテリー レベル、メモリ使用量、ストレージ使用量、データ速度など、デバイスに関するさまざまな情報も表示されます。
Onizuka を設定するには、インストール後に設定アプリに移動し、調整の設定パネルを開きます。
ここでは、設定は 3 つの主要なセクション (CC カスタマイズ、要素の非表示、アプリの起動) に分かれています。
環境設定パネルの CC カスタマイズ部分には、次のような基本的な美観オプションがすべてあります。
- コントロールセンターを開いたときに壁紙の暗転効果をオン/オフに切り替える
- 背景の不透明度を制御する
- Night ShiftとAirDrop/AirPlayボタンのグリフの色を変更する
- 通常は最初にグラバーが表示されるアプリでも、最初のスワイプでコントロールセンターを強制的に開きます
- 角が丸いボタンではなく、四角いボタンを選択してください
- 次のように、有効なトグルのカスタム カラーを選択します。
- 機内モード
- Wi-Fi
- ブルートゥース
- 邪魔しないでください
- 回転ロック
- パーソナルホットスポット
- 低電力モード
- ミュート
- 携帯電話データ
環境設定パネルの「要素を非表示」の部分には、コントロール センターの使用しない部分を非表示にするオプションがいくつかあります。
- 明るさスライダーを非表示にする
- ナイトシフトモードの切り替えを非表示にする
- コントロールセンターのテキストをボタンから隠す
- AirDrop/AirPlayセクションを非表示にする
最後に、「アプリの起動」セクションがいよいよ面白いところです。コントロールセンターに新しく表示されるページの設定を行います。このページには、デバイスの情報が表示され、アプリのショートカットが表示されます。ここでは、時間帯に応じて表示するアプリのショートカットを設定できます。
この設定パネルはさらに4つのセクションに分かれています。「朝用アプリ」「昼用アプリ」「夜用アプリ」「夜用アプリ」です。それぞれの名前が示すように、各セクションでオンにしたアプリは、コントロールセンターの新しいページに、時間帯に応じて表示されます。これらの設定は自由に変更でき、システム時刻に基づいて選択したアプリが自動的に切り替わります。
午前中はニュースアプリで最新情報をチェックし、午後は仕事中の昼休みにソーシャルメディアをチェックするといった使い方をするなら、これらはこの機能の活用方法の一例に過ぎないかもしれません。もちろん、デバイスの使い方は人それぞれ異なるため、効果は人によって異なるかもしれません。
全体的に見て、Onizukaにはほぼ誰でも使えるオプションが組み込まれています。コントロールセンターの見た目をいじりたくないとしても、デバイス情報やアプリのショートカットを表示する新しいページは便利かもしれません。機能面よりも見た目重視の人にも同じことが言えます。すべては個人の好み次第です。
なお、HorseshoeやNoctisなどのTweaksをお使いの場合、Onizukaは完全に互換性があります。Onizukaを試してみたい方は、CydiaのBigBossリポジトリから0.99ドルでダウンロードできます。このTweaksは、ジェイルブレイクされたiOS 10デバイスでのみ動作するように設計されています。
試してみるべき他のコントロール センターの脱獄調整:
- App Centerは最近使用したアプリをウィンドウ化されたページとしてコントロールセンターに表示します
- CCWallCustomizerを使用すると、コントロールセンターの背景を変更できます。
- ホースシューはコントロールセンターを単一ページのエクスペリエンスに変えます
鬼塚をチェックしてみますか?もしそうなら、お気に入りの機能は何ですか?ぜひシェアしてください!