Appleが9月10日にiPhoneの大型イベントを開催するのではないかと、以前から予想していました。複数の情報筋によると、開発者向けのiOS 7ゴールドマスタービルドが同日にリリースされるとのこと。これはAppleの常套手段で、これまでゴールドマスター(GM)ビルドはWWDCやiPhone記者会見で登録開発者に配布されてきました。
Siri のパートナーである Nuance が開発者に送ったとされる電子メール通信によると、iOS 7 GA も同じ日、9 月 10 日にリリースされる予定です。GA ですか? GM ですか?
ここでいくつか注意点があります…
The Next Web の寄稿ライター Owen Williams 氏は、Nuance からの以下のメールを自身の個人ブログに投稿しました。内容は次のとおりです。
ご存知のとおり、iOS 7 GA は 9 月 10 日にリリースされます。
NDEV プログラムでは、SpeechKit 1.4.5 が iOS 7 で正常に動作することが事前に確認されていますが、アップグレード時に Nuance 音声サービスが引き続きシームレスに動作することを確認するために、独自のテストを実施することをお勧めします。
まず第一に、Nuanceのメールがあんな風に漏洩するとは到底信じられません。Siriの音声開発会社であり、Appleの重要なパートナーでもあるNuanceなら、そんなことは考えられないはずです。
さて、それではGMとGAの違いは何でしょうか?
コンピュータプログラミングにおいて、ゴールドマスターとは、製造部門へのリリース準備が整ったソフトウェアの最終バージョンを指します。これは、出荷前に実際のデバイスにプリロードされるビルドと(ほぼ)同じものです。
GA ビルドは一般提供を指します。
Wikipedia によれば、これは「必要なすべての商品化活動が完了し、ソフトウェア製品が購入可能になる」マーケティング段階です。
ほとんどの場合、GM ビルドと GA ビルドは同じです。
しかし、GM と GA の間の期間は数日、数週間、数か月に及ぶ可能性があるため、場合によっては GA リリースが若干更新され、開発者にリリースされた GM ビルドとまったく同じにならないことがあります。
iOS 7の一般向けリリースが9月10日に行われるのは、新型ハードウェアが9月10日に発売されるのと同日ではないのに、なぜなのかと疑問に思う方もいるかもしれません。しかし、それは信じ難い話です。ほとんどの噂では、日本での発売は9月20日、中国ではさらに後日とされています。
iPhone 5S/5Cが9月10日に発表された場合(そして過去の例から判断すると)、Appleは店頭に並ぶ1週間ほど前から予約注文を受け付けるはずです。したがって、iOS 7と新型iPhoneが9月10日に同時に発売されるとは期待しないでください。そうなると、レビュー差し止めの時間が取れなくなってしまいます。
そして、歴史がまさにこれを物語っています。Apple は、発売時に iTunes サーバーのアクティベーションに関する問題を回避するために、新しいハードウェアが利用可能になる数日前に新しい iOS バージョンを公開する傾向があります。
ますます信頼性に欠けるBGRによると、Appleは9月10日に開発者向けにiOS 7 GMをリリースする予定なので、開発者は新型iPhoneが発売される前に、最終ビルドに対して自分たちのウェアーズをテストする時間が数日間あることになる。
BGRによると、キャリア向けのiOS 7ビルドは9月5日頃にリリースされる予定だ。どちらのビルドも内容は同じで、一般ユーザーが利用できるものと同じになる予定だが、「重大なバグや問題が発見されない限り」とのことだ。
つまり、Appleは9月10日に新型iPhoneを発表し、iOS 7の最終ビルド(GMまたはGAと呼ぶ)をリリースする可能性が高いでしょう。これにより、既存のデバイスをアップデートするためのリードタイムが確保されます。そして、発表から1週間ほど後にiPhone 5Sと5Cが発売されれば、これらのデバイスはiOS 7をそのまま搭載した状態で動作することになります。
それはあなたにとって意味が分かりますか?