Airpods

Twitter で新しいアーティストを発見しよう [アプリレビュー]

Twitter で新しいアーティストを発見しよう [アプリレビュー]

ツイッター音楽2ハッシュタグ。5年前はほとんどの人がその存在を知りませんでした。今では、まるで日常会話の一部のようにアプリの名前に使われています。ところで、Twitterの新しい音楽検索アプリの名前は何と言うでしょうか?「Twitterミュージック」でしょうか?それとも「Twitter「ハッシュタグ」ミュージック」でしょうか?そもそも私は「ハッシュタグ」なんて言っていません。絶対に無理です。

なぜハッシュタグの話をしているのだろう?と疑問に思う方もいるかもしれません。実は、鳥のロゴが入ったソーシャルネットワーキングサイト「Twitter」が最近、「Twitter #music」(ハッシュタグに注目)という音楽発見アプリをリリースしたからです。このアプリを使えば、ユーザーは他の音楽ファンをフォローして、話題の音楽や新しい音楽を発見することができます。

Twitter #musicは、Twitterでトレンドになっている新曲、アルバム、アーティストを集約したアプリです。曲を聴いたり、お気に入りの曲をリツイートしたり、iTunesで購入したりできます。#popular #bands の最新情報を常に把握できるので、音楽の世界で取り残されることはもうありません。

デザイン

このアプリは、落ち着いたグレーの背景トーンを基調とした、非常にすっきりとしたユーザーインターフェースを備えています。トレンドの音楽はレコードジャケットのようにグリッド上に表示され、下にスクロールすることで確認できます。音楽検索のためのセクションは4つあり、画面を右から左にスワイプすることで各セクションにアクセスできます。また、画面上部のドロップダウンメニューからすべてのセクションにアクセスすることもできます。

音楽を再生するには、画面の左下にある「再生」ボタンをタップするか、コントロールをタップして仮想コンパクトディスクのような大きな再生画面を表示します。

Twitter #music の全機能を利用するには、Twitterアカウントにログインする必要があります。幸いなことに、これはとても簡単です。iPhoneにTwitterアプリが既にインストールされている場合は、「ログイン」タブをタップしてアクセスを許可するだけです。パスワードなどを入力する必要はありません。

SpotifyやRdioでは、お気に入りのアーティストのフルオーディオトラックを聴くこともできます。ただし、フルトラックを聴くには、どちらのサービスでもプレミアムアカウントが必要です。

ツイッター音楽1

アプリの使用

このアプリを使えば、驚くほど簡単に音楽の世界に入り込むことができます。あちこちタップしていくうちに、いつの間にかインディーポップアーティストのTwitterフィードの奥深くに迷い込み、どうやってそこに辿り着いたのか思い出そうとするのです。好きなアーティストの軌跡を辿っていくうちに、そのアーティストが好きなアーティストのことまで知ることになるでしょう。まるでYouTubeで初めて動画を見た時のようです。最初は一つのクリップを見ているのですが、次に何か関連した面白そうな動画が目に飛び込んできます。気がつけば、猫を眺めて3時間も無駄にしていたなんてことも。

アプリを初めて開くと、「人気」セクションが表示されます。ここにはTwitterでトレンドになっている新しい音楽が含まれています。このセクションには、140組のアーティストがTwitterアカウント名でリストアップされています。

次のセクションは「新進アーティスト」で、「ツイートから発見された隠れた才能」と題されています。彼らはより独立したアーティストです。このセクションにも、Twitterアカウント名で140名のアーティストがリストアップされています。

3つ目のセクションは「おすすめ」セクションで、フォローしているアーティストと、そのアーティストがフォローしているアーティストに基づいて音楽が表示されます。私はこれまでTwitterでアーティストをフォローしたことがなかったので、このセクションから何も表示されませんでした。Twitterの#Musicでアーティストをフォローし始めても、何も表示されませんでした。

最後のセクション「#Now Playing」(なぜハッシュタグがあるのか​​は分かりませんが)では、フォローしているユーザーが最近ツイートしたアーティストがすべて表示されます。このアプリはまだ新しいので、このセクションには数曲しか入っていませんが、音楽を使ったソーシャルネットワーキングにおいて、これがいずれ大ヒットになるのは間違いありません。Appleがうまく実現できなかった「Ping」のような機能です。

再生ボタンを押すと、曲の約15~30秒を試聴でき、その後自動的に次のアーティストに進みます。SpotifyまたはRdioのプレミアムアカウントをお持ちの場合は、曲全体を聴くことができます。

聴いている曲が気に入った場合は、アーティストの画像をタップして、そのアーティストがフォローしている他のアーティストを見ることができます。

アーティスト名の横にあるTwitterの鳥アイコンをタップするだけで、簡単にフォローを開始できます。また、各曲の再生セクションにある「ツイートを作成」アイコンをタップすると、アーティストについてツイートすることもできます。

このアプリの機能は気に入っていますが、いくつか不満もあります。雑然としていて、ごちゃごちゃした感じがします。音楽を聴くのも気持ちの良いものではありませんでした。まるでトイレに行きたがっている5歳の子供と一緒にレコードを買いに行っているかのように、慌ただしく慌ただしい印象を受けました。SpotifyやRdioのプレミアムアカウントを持っていれば、全体的な体験の慌ただしさは軽減されるでしょう。しかし、現状では不安になり、混乱してしまいました。

曲を15~30秒しか聴けないので、音楽の真髄を聴く時間が足りません。それに、曲を聴き始めてからそのアーティストが誰をフォローしているか確認しようと思っても、そのアーティストのアカウントを見る前に次の曲が再生され始めてしまいます。

今後のアップデートで、次の曲の自動再生をオフにする機能が追加されることを強く期待しています。特に、アプリが現在表示しているセクションに合わせて再生内容を調整してくれないのが残念です。例えば、「人気」セクションで曲を聴いているときに、あるアーティストのフィードを見てみようと思ったとします。すると、新しいセクションの曲を自動的に再生するように切り替わるのではなく、「人気」セクションの曲が再生され続けます。

ツイッター音楽3

価値

このアプリは無料で、新しい音楽を発見するのに最適です。すでに多くのアーティストをフォローしているなら、さらに便利になるでしょう。Twitterユーザーなら、Twitter #music といういわばレコードショップで音楽を探し回って、楽しい時間を過ごせるでしょう。

結論

音楽発見アプリとして、Twitter #music は十分に機能しています。想像以上に多くのアーティストが、自分の作品をツイートしています。音楽鑑賞アプリとしては、雑然としていてやや慌ただしいと感じました。Spotify や Rdio のプレミアム会員なら、全曲フルトラックを聴けるので、より快適に利用できるかもしれません。Twitter 以外のユーザーにもアピールするには、いくつか改善すべき機能があると思います。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.