このチュートリアルでは、iPhone、iPad、Mac のカレンダー イベントに場所を追加して、会議に出発する時間になったときに通知を受け取ったり、会議までの道順を取得したりする方法を説明します。
カレンダーのイベントに場所を追加すると、目的地を確認するだけでなく、もっとたくさんのことができます。道順を確認したり、出発時刻を知らせるアラートを受け取ったり、イベントの場所を地図上に表示したりすることもできます。これは、イベント参加者だけでなく、招待した人にとっても便利です。
Macのカレンダーで場所を操作する
Mac のカレンダー アプリでイベントを作成するときに、イベントの設定に使用している任意のビュー (日、週、月) に場所を追加できます。
1)通常どおりイベントを作成し、イベント ウィンドウの [場所] 領域でスポットの名前の入力を開始します。
2)近くの場所の候補が表示されるので、希望の場所を選択します。
3)すぐに、イベントの地図上にあなたの位置が表示されます。
イベントへの道順を取得する
イベント開催場所の地図は、その地域をよくご存知であれば、大まかな概要を把握するのに役立ちます。正確な道順を知りたい場合は、カレンダーイベントのポップアウトにある地図セクションをダブルクリックしてください。Appleマップアプリが開き、地図が大きく表示されます。上部の「道順」ボタンをクリックすると、その場所への行き方が表示されます。
出発時間になったらアラートを受け取る
目的地までの行き方がわかったら、カレンダーアプリで出発時刻をお知らせすることもできます。この通知は、現在地、イベントの時刻、交通状況に基づいて表示されます。
1)このアラートを有効にするには、カレンダー アプリを開き、メニュー バーから[カレンダー] > [環境設定]をクリックします。
2) 「アラート」タブを選択します。
3) 「出発時間」のボックスにチェックを入れます。
イベント当日には、Mac での作業を継続でき、作業を終了して出発する時間になると通知が表示されます。
iPhone および iPad のカレンダーで場所を操作する
1)イベントを作成し、「場所」領域でスポットの名前の入力を開始します。
2)近くの場所の候補が表示されるので、希望の場所を選択します。
3)すべての詳細を入力したら、「追加」をタップしてイベントを保存します。
イベントへの道順を取得する
作成したイベントをタップして開くと、下部に地図が表示されます。地図または上部の住所をタップしてください。Appleマップが開き、「経路」をタップすると、その場所までの正確な行き方を確認できます。
出発時間になったらアラートを受け取る
イベント作成時または作成後に、「アラート」と「第2アラート」のオプションが表示されます。イベントに場所を追加すると、「アラート」セクションに「出発時刻」が自動的に表示されます。何らかの理由で表示されない場合は、「第2アラート」をタップして選択してください。
さらに、イベントにリストされている「移動時間」機能もご利用いただけます。カレンダーアプリで「移動時間」を使用する方法については、こちらのチュートリアルをご覧ください。
イベント参加者全員がカレンダーアプリをご利用の場合、位置情報機能で時間を節約できます。場所の地図を確認できるだけでなく、道順案内や出発時刻の通知も受け取れます。これで迷子になったり遅刻したりする心配もなくなります…きっと!
次にチェックしてください: iPhone、iPad、Apple Watchでカレンダーのイベントをリストとして表示する方法