Macの30周年を記念するイベントの一環として、Appleはカリフォルニア州クパチーノの本社敷地内に記念ポスターを掲示しています。「30」の文字が大きく書かれた巨大ポスターは10枚以上あるそうです。
でも、このポスターの本当にすごいところは、目に見えない部分です。どうやら30の記章(上の写真)は、現在Appleで働いている人、あるいは過去にAppleで働いていた人の名前で構成されているようです…
MacRumors は次のように報告している:
Appleは、Macintosh発売30周年を記念し、クパチーノ本社に数々のポスターを初公開しました。ポスターには、これまでAppleで働いたすべての従業員がバッジ番号順にリストアップされています。エンジニアリング・プロジェクト・マネージャーのマイケル・ジュレウィッツ氏をはじめ、すでに名前を見つけた従業員もいます。
そして、これがジュレウィッツ氏がツイートした写真だ。
そこにいるよ! #30YearsOfMac pic.twitter.com/gQ9P1UP1CU
— マイケル・ジュレウィッツ (@Jury) 2014年1月24日
よく考えてみると、これはちょっとクールですよね。これらのポスターには、スティーブ・ジョブズと数人の仲間がガレージで始めたAppleという会社で、これまで様々な形でその成功に貢献してきた1万人以上の従業員の名前が並んでいます。
ポスターに加え、AppleはウェブサイトのホームページをMacの30周年を記念したデザインに変更し、店頭のウィンドウを装飾し、Macモデルのカスタムフォントもリリースしました。そして今夜、ABCはティム・クック氏のインタビューを放送します。