Airpods

「Apps for Earth」App Storeプロモーションでは、App Storeの対象商品購入による収益の100%がWWFに寄付されます。

「Apps for Earth」App Storeプロモーションでは、App Storeの対象商品購入による収益の100%がWWFに寄付されます。

App Store の Earth アプリ画像 001

Apple は世界自然保護基金 (WWF) と提携し、全く新しい App Store の取り組みを開始しました。この取り組みにより、アースデイに間に合う 4 月 24 日まで、野生生物保護と絶滅危惧種の保護に取り組む世界有数の組織が、特定の App Store での購入による収益の 100% を受け取ることになります。

参加アプリの説明は今朝更新され、「AppleとWWFは地球上の生命を守るために協力している」ことが反映された。

この取り組みに参加しているアプリには次のようなものがあります。

  • Ultimate Guitarのタブ譜とコード
  • トリビアクラック
  • ヨガスタジオ
  • VSCO
  • エンライト
  • プロクリエイトポケット
  • ピーク—脳トレ
  • ハースストーン

App Store では、Angry Birds 2、Candy Crush Soda Saga、Cut the Rope: Magic、Hay Day、Dragon City Mobile、Disney Infinity: Toy Box 3.0、Cooking Dash 2016、Best Friends、Jurassic World: The Game、LINE、LINE:Disney Tsum Tsum、Kendall and Kylie、Map My Run+、Marvel Contest of Champions、Recolor、Star Wars: Galaxy of Heroes、SimCity BuildIt、Trivia Crack、The Earth by Tinybop などの他の「地球向けアプリ」も入手できます。

「地球はあなたを必要としています」とAppleは述べています。「あなたの役割は簡単で、そして楽しいものです。今から4月24日まで、対象アプリとアプリ内課金の収益の100%がWWFの重要な地球環境保護活動に充てられます。私たちの小さな行動が、大きな変化を生み出します。」

Apple WWF App Store スクリーンショット 001

Appleのワールドワイドマーケティング担当上級副社長で、現在はすべての開発者関係とAppleのコンテンツストアを担当しているフィル・シラー氏が、今朝「Apps for Earth」へのリンクをツイートした。

一部のアプリでは、さらに一歩進んで、WWF に合わせた特別なコンテンツも組み込まれています。

たとえば、入手可能な最高のカメラ アプリの 1 つである VSCO では、限定版の WWF プリセットが提供されており、App Store の説明にあるように、自然の設定を微妙に強調するため、風景や野生動物に最適です。

「このプリセットはVSCOアプリで購入可能で、4月24日まで、購入収益の100%がWWFに支払われます」と開発者は記しています。このプロジェクトに参加する無料アプリには、WWFの活動を支援するため、WWF関連のアプリ内課金機能も追加されています。

AppleはEOウィルソン生物多様性財団と提携し、iPadで生徒向けの地球の日の授業を作成した。

「環境について学ぶことは、環境を守るための第一歩です」とアプリの説明には書かれています。「EOウィルソン生物多様性財団と提携し、生徒たちが周囲の世界を探求し、理解し、そして祝福できるよう、iPadでアースデイのレッスンを作成しました。」

Apple Earth Day レッスンのウェブスクリーンショット 001

以下の WWF をテーマにしたアースデイ レッスンが Apple から提供されています。

  • 保全:世界水モニタリングチャレンジ
  • 生態系:二次遷移
  • 生態学:野生動物の個体数分布
  • 保全:気候変動
  • 生態系:キーストーン種
  • エコロジー:裏庭のバイオブリッツ

アースデイ レッスンの全セレクションは、Apple の Web サイトでご覧いただけます。

Appleは2015年5月、世界自然保護基金(WWF)との複数年にわたるパートナーシップを開始し、中国全土における責任ある森林管理の大幅な拡大を目指しています。この森林地プログラムは、パルプ、紙、木材製品の原料となる繊維を供給する、責任ある管理が行われている作業林を最大100万エーカー保護することを目指しています。

世界自然保護基金(WWF)の「WWF Together」アプリも本日App Storeでアップデートされ、アプリ内で地球ストーリーを購入した人の売上の100%が基金に寄付されることが発表された。

期間限定で販売されるEarthストアでは、「限定の新たなインタラクション、コンテンツ、そしてシェア体験」が提供されます。iPhone版では、アップデートされたアプリでジャガーとのレース、ユキヒョウとのジャンプ競争、そして10種の生息地を360度画像で探索できるようになりました。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.