Airpods

Macのログイン画面でアクセシビリティオプションを有効にする方法

Macのログイン画面でアクセシビリティオプションを有効にする方法

自分または他のユーザーがコンピューターまたはユーザー アカウントにログインするときにこれらのアクセシビリティ機能を必要とする場合は、Mac ログイン画面でアクセシビリティ オプションを有効にする方法を説明します。

Macのログイン画面のアクセシビリティオプション

1)システム設定を開きます。

2)左側のサイドバーから「ロック画面」を選択します。

3) 「アクセシビリティ オプション」をクリックします。

Accessibility Options in Mac Lock Screen settings

4)ここで、この Mac のログイン画面で使用したいアクセシビリティ機能をオンにし、Touch ID またはコンピュータのパスワードで確認します。

5)最後に、「完了」をクリックします。

Enable Accessibility options for Mac login screen

その後、Macの電源を入れたり、現在のユーザーからログアウトしてログイン画面が表示されたりするときに、アクセシビリティオプションが表示されます。アクセシビリティオプションが表示されない場合は、以下の手順でオン/オフを切り替えることができます。

  • Touch ID ボタンを素早く3 回押します。
  • または、Mac に Touch ID が搭載されていない場合は、 Option + Command + F5を押します。

注記:

  • これらのアクセシビリティ オプションは、Mac のすべてのユーザーに対して有効になります。
  • Mac を使用する際に、常にアクセシビリティ オプションを利用したいですか? 「システム設定」 > 「アクセシビリティ」に移動し、Mac を快適に使用するために必要なオプションを有効にします。

macOSの古いバージョンの場合

Mac Accessibility Switch Control Login Screen

1)システム設定を開き、ユーザーとグループを選択します。

2)左下の南京錠をクリックし、パスワードを入力して、「ロック解除」をクリックします。

3)左側の「ログイン オプション」を選択します。

4) 「アクセシビリティ オプション」ボタンをクリックします。

Mac Sys Pref Login Accessibility Options

5)これで、ログイン画面で VoiceOver、マウス キー、ズームなどの必要な項目のボックスをチェックできるようになります。

アスタリスクの付いた2つの項目、「アクセシビリティキーボード」と「スイッチコントロール」にご注意ください。これらのいずれかまたは両方を有効にすると、各機能の設定がログイン画面ですべてのユーザーに適用されます。

6)選択が完了したら、「適用」をクリックします。

Mac Sys Pref Login Pick Accessibility Options

後でログイン画面から選択した項目を削除する必要がある場合は、同じ手順に従ってオフにします。

Macのログイン画面を家庭内の全ユーザー向けに設定するのは簡単です。アクセシビリティ機能を使う人がいるなら、これはまさに理にかなっています。

Mac のログイン画面にアクセシビリティ オプションを設定していますか?

Mac のその他のアクセシビリティ機能:

  • Macでアラートやテキストを読み上げる方法
  • Macでフォントサイズを大きくする方法
  • 音声コントロールを使ってMacを操作する方法
  • iPhone、iPad、MacのSafariで常にズームインする方法
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.