Airpods

RazerのKazuyo iOSコントローラーはスリム化を目指して再設計され、ボタンを完全に再マッピング可能

RazerのKazuyo iOSコントローラーはスリム化を目指して再設計され、ボタンを完全に再マッピング可能

Razer 和代 レンダリング

少し気が滅入る話で申し訳ないのですが、iOSコントローラーの初期ロットは期待外れだったことは否めません。Logitech、Stratus MogaなどのiPhoneコントローラーはどれも酷評されており、批評家からは高価格、品質の低さ、機能不足などが酷評されています。

ゲーマー向けの高性能ハードウェアを専門とする非上場の米国アクセサリメーカー Razer は、自社の iOS 7 コントローラである Kazuyo に関しては異なる考えを持っています。

以前、この「Made for iPhone」(MFi)コントローラーについて取り上げましたが、火曜日に新たな詳細が明らかになり、この近日発売予定のアクセサリのより詳しいイメージがつかめるようになりました…

MacRumors が報じた MacFormat の独占レポートのおかげで、Kazuyo では、下図のような無料の付属アプリを使用して、プレイヤーが好みに合わせてボタンの割り当てと感度をカスタマイズできることがわかりました。

このソフトウェアは、iOS 7 コントローラーのサポートを組み込んだ iPhone および iPad ゲームを追跡し、プロモーションや特別セールのリストを提供すると言われています。

Razer和代アプリ

コントローラーにはスピーカーが内蔵されている場合があります。

他の製品と一線を画すもう 1 つの優れた機能は、ドッキング時にデバイスを傾けて視野角を広くできることです。

社内メモでリークされた他の提案機能(投稿上部の画像を参照)には、感圧ショルダーボタンを備えたフルサイズのアナログスティックや、角が丸いスリムなハードシェルケースデザインなどがあり、ドッキングされたデバイスを小さな衝撃や傷から保護しながら、かさばりを最小限に抑えます。

Razer和代(画像003)
旧Kazuyoデザインのレンダリング。

また、Signal の RP One コントローラー (今年前半に 99.99 ドルで発売予定) や、Mad Catz の Xbox 風の CTRLi もチェックしてみてください。

かつてはiOSコントローラーに熱狂していたのですが、今ではこれらのコントローラーが惨めに失敗しているのを見て、ただ悲しくなりました。Appleはそれを認識したのか、最近ライセンス料を値下げし、ベンダーに余裕を与え、PlayStation用Sony DualShockコントローラーと価格を合わせられるようにしました。

コンソールといえば、PlayStation をお持ちの場合は、素晴らしいControllers for All脱獄調整は当然のはずです。これにより、物理的な iOS コントローラーをサポートするすべての iOS 7 ゲームで Sony の DualShock コントローラーを使用できるようになります。

iOS 7 コントローラーの初期提供についてはどのような見解をお持ちですか?

持っていますか、それとも実際に試したことがありますか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.