日本のMacお宝情報サイト「Macお宝」は、新型MacBook Proの発売は10月予定と報じています。Appleのサプライチェーン内の信頼できる情報筋によると、待望のプレミアムノートPCシリーズの刷新は、今月発売予定のままです。
同サイトによると、MacBook Proのアップデートに加え、MacBook Airシリーズも刷新されるという。Appleは11インチモデルを廃止し、より大型の13インチモデルに注力すると予想されており、USB-CポートとThunderbolt 3ポートが搭載されるという。
次期MacBook Proは10月頃に発売されるのでしょうか?MacBook Airも完全後継モデルが登場するのでしょうか?
信頼できる中国の供給元からの情報によると、Appleは今月中に新型MacBook Proを発表し、10月から小売店への出荷を開始する予定だという。
また、13インチモデルに注力するため、11インチモデルのMacBook Airをキャンセルするという噂もあります。
さらに、MacBook Proシリーズ全体を置き換えることになる新型MacBook Proも同時に発表されるようです。
これらのモデルはすべて、USB-C および Thunderbolt 3 ポートのサポートを念頭に置いて開発されており、USB-A コネクタ、MagSafe 2 ポート、および Thunderbolt 2 ポートとは互換性がなくなるようです。
Appleが今月、OLEDタッチバーとTouch IDを搭載した新型MacBook Proを含む新型Macを発表するという噂が絶えないが、すでに10月中旬を過ぎた現在でも、Appleからは具体的な発表はまだ何も聞こえてこない。
出典:マックお宝