NoDelay64は、iPhone 5sユーザー向けに最近リリースされた脱獄用Tweakです。Touch ID対応デバイスで「スライドしてロック解除」ボタンが表示されるまでの遅延を解消します。
Appleは、Touch IDが有効になっているiPhone 5sユーザーのほとんどがTouch IDを使うと想定し、「スライドしてロック解除」というおなじみのテキストに遅延を追加しました。この新しい調整機能は、Cydiaをインストールするだけでこの遅延を解消します。動画でどのように動作するか、ぜひご覧ください。
NoDelay64をインストールすると、iPhone 5sのロック画面に「スライドしてロックを解除」というテキストが表示されるはずです。設定やオプションはありませんので、インストールしてすぐにお使いいただけます。
開発者がこの調整をなぜ「NoDelay64」と名付けたのか疑問に思う人もいるかもしれません。私の推測では、「64」はiPhone 5sが64ビットデバイスであるという事実を表しているだけで、それ以上のものではありません。iPad mini RetinaディスプレイとiPad Airも64ビットデバイスですが、どちらのデバイスもiPhone 5sのようなTouch IDセンサーを搭載していません。
NoDelay64はCydiaのBigBossリポジトリで無料で入手できます。この調整について、下のコメント欄でご意見をお聞かせください。