iPhone または iPad のメッセージ アプリで iMessage を送受信できない場合は、次の 18 の解決策を試してください。
iMessageは、iPhone、iPad、Macユーザーにとって便利なメッセージサービスです。エンドツーエンド暗号化、楽しい画面エフェクト、アプリ対応など、様々な機能を備えています。
しかし、突然 iMessage が機能しなくなり、メッセージが送信できず赤い感嘆符が表示され、テキスト、写真、ビデオが送信されない場合は、次の解決策で問題を解決できるはずです。
iPhone メッセージ アプリの青と緑のチャット バブルとは何ですか?
iMessage を初めて使用する場合は、いくつかの点を理解しておくことが重要です。
1) iMessageはiPhone、iPad、MacのAppleユーザーのみが利用できます。そのため、Android(またはWindows)の友達にiMessageを送信しようとしても、通常のキャリアSMSとして送信されます。
2) iMessage が機能するには、あなたと相手の両方が有効化されている必要があります。通常、iPhone を設定すると、iMessage と FaceTime は自動的に有効化されます。ただし、以下の手順で有効化を確認する方法を説明します。
3) iMessage、SMS、MMS はいずれも、iPhone の「メッセージ」という単一のアプリを通じて送信されます。
4)誰かにテキストを送信し、チャット バブルの色が青の場合、その相手が Apple デバイスを持っており、iMessage を送信したことを意味します。
5)チャットバブルが緑色の場合、相手がAppleデバイスを持っていないか、iMessageをオフにしていることを意味します。緑色のチャットは、通常のSMSを送信したことを意味します。
6) iMessageは無料で、携帯電話回線またはWi-Fi接続を使用します。一方、携帯電話会社によってはSMSに料金がかかる場合がありますが、インターネット接続は必要ありません。
iMessage の基本を理解したところで、iMessage が動作しない、失敗する、またはアクティブ化されない場合に修正する解決策を次に示します。
1. iMessageが有効になっているか確認する
まず最初に、iMessage がオンになっていて、正しく設定されていることを確認します。
- iPhoneの設定を開き、「アプリ」 > 「メッセージ」をタップします。
- iMessageスイッチが緑色になっていることを確認してください。
- 「送受信」をタップし、すべて正しく設定されていることを確認してください。選択したメールアドレスと電話番号をiMessageで有効または無効にすることができます。少なくとも1つはチェックを入れたままにしてください。
関連: iMessageアカウントに新しいメールを追加する方法
2. メッセージアプリを強制終了する
Appスイッチャーに移動し、メッセージアプリのカードを一番上までドラッグして強制終了します。数秒後にメッセージアプリを再度開き、iMessageの送信をお試しください。
3. 機内モードを有効または無効にする
iPhoneの設定またはコントロールセンターに移動し、機内モードのスイッチをタップします。30秒後に同じスイッチをタップしてオフにします。
4. 良好なインターネット接続を確保する
多くの場合、iMessage の送信中にイライラする赤い感嘆符エラーが表示されたり、上部の細いバーが長時間動かなくなったりする場合は、インターネットの状態が悪いことが原因である可能性があります。
確認するには、Safariなどのアプリを開いてウェブサイトにアクセスしてください。読み込みがかなり速い場合は、インターネットは正常です。読み込みが遅い場合は、モバイルデータ通信エラーの解決方法、iPhoneまたはiPadがWi-Fiに接続できない場合の対処法、Wi-Fiの速度低下を改善するためのヒントをご覧ください。
さらに、低データモードをオフにすることもお勧めします。
5. iPhoneまたはiPadを再起動します
再起動とは、iPhoneの電源を一度切ってから再び電源を入れることです。これは、iMessageの問題を含む、iPhoneの様々な問題を解決するための迅速かつ確実な解決策です。
6. iPhoneの日付と時刻を正しく設定する
これは非常に重要な解決策です!
iMessageが機能するには、iPhoneの日付と時刻が正しく設定されている必要があります。設定>一般>日付と時刻を開き、「自動設定」をオンにしてください。その後、iPhoneを再起動すれば、iMessageが機能しない問題は解消されるはずです。
7. 別の人にiMessageを送ってみる
はい!特定の連絡先にiMessageが送信できない場合があります。しかし、別の相手に送信しようとすると正常に送信されます。ぜひ試してみてください。もしそうなら、次の解決策で問題を解決してください。
8. 既存のiMessageの会話を削除してやり直す
1) 1 人を除くすべての連絡先に対して iMessage が正常に動作している場合は、メッセージ アプリを開いて、その連絡先との会話全体を削除します。
重要:これにより、この相手とのチャットはすべて失われます。会話を保存する必要がある場合は、この手順をスキップし、以下に記載されている他の解決策を実行してください。どれもうまくいかない場合は、この手順に戻ってください。また、iPhoneからテキスト会話をエクスポートまたは印刷する方法、およびメッセージアプリのファイル、写真、添付ファイルをデバイスに保存する方法もご確認ください。
2)会話を削除した後、電話アプリで相手の連絡先を開き、スクリーンショットを撮るか、メモアプリに相手の電話番号とメールアドレスをメモします。次に、この連絡先を削除します。
3) iPhoneを再起動します。
4)相手の連絡先を携帯電話に再度保存し、iMessage を送信してみてください。これで問題なく動作するはずです。
9. グループチャットの全員がiMessageを使えるようにする
iMessageでグループチャットを開始する際は、追加する全員がiMessageを利用できることを確認してください。iMessageを利用していない人が一人でも追加されると、チャットは機能しません。
相手の名前を入力しているときに青色に変わったら、iMessage を利用できます。緑色に変わったら、利用できないことを意味します。
さらに、すべてが正しく設定されている場合、入力テキストボックス(キーボードの上)に「iMessage 」と表示されます。正しく設定されていない場合は、「Text Message」と表示されます。
注:同じ相手に複数の電話番号を保存している場合は、小さな矢印をタップして、iMessage が利用可能な電話番号またはメールアドレスを選択してください。例えば、下のスクリーンショットでは、同じ連絡先に 2 つの電話番号が登録されています。1 つは iMessage が利用可能(青)、もう 1 つは利用不可(緑)です。
10. 別のWi-Fiネットワークに切り替える
iPhoneの「設定」 > 「Wi-Fi」に移動し、別のWi-Fiネットワークに接続してみてください。他に利用可能なWi-Fiがない場合は、友人や家族のスマートフォンでインターネット共有機能を有効にして接続し、iMessageが送信できるかどうかを確認してください。
11. iMessageサーバーの状態を確認する
Appleの公式システムステータスページにアクセスし、iMessageが動作しているかどうかを確認してください。動作している場合は、横に緑色の点が表示されます。動作していない場合は、Appleが修正を実施するまでお待ちください。
12. ブロックしていた場合はブロックを解除する
ブロックすると、その人はあなたにメッセージを送信したり、FaceTimeを使ったり、通常の通話をしたりできなくなります。そのため、期待していた相手からiMessageが届かない場合は、誤ってブロックされていないか確認するために、少し時間を取ってください。
13. iMessageをオフにして、再度オンにする
上記のチェックと解決策が機能しなかった場合は、次の手順に従ってください。
- iPhoneの設定に移動し、「アプリ」 > 「メッセージ」をタップします。
- iMessageをオフにします。
- iPhoneを再起動してください。
- メッセージ設定に戻り、 iMessageを有効にしてください。これで問題が解決するはずです。
14. iMessageのアクティベーション待ちを修正
一生懸命頑張っても、iMessageがアクティベーション画面で止まってしまいますか?そんな時は、iMessageとFaceTimeがアクティベーション待ち状態になる問題を解決する方法を説明した別のガイドをご用意しています。ぜひご覧ください。
15. iPhoneをアップデートする
iMessageがソフトウェアのバグが原因で動作しない場合は、iOSを最新バージョンにアップデートすることで修正される可能性があります。「設定」>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」にアクセスして 、iOSを最新バージョンにアップデートしてください。
16. iCloudでiMessageをオフにしてみる
残りの解決策に移る前に、これを試してみて、幸運をもたらすかどうかを確認してください。
- iPhoneの設定を開き、上部から自分の名前をタップします。
- 「iCloud」 > 「メッセージ」をタップし、「この iPhone で使用する」 > 「メッセージを無効にしてダウンロード」をオフにします。
- iPhoneを再起動してiMessageを使ってみてください。うまくいくはずです。
17. Apple IDからサインアウトする
これにより、再度サインインするまでデバイスからApple IDが削除されます。サインアウトして再度サインインすることで、アカウント、iCloud、iMessageやFaceTimeなどのAppleサービスに関する問題を解決できる場合があります。サインアウトして再度サインインすると、iMessageが正常に動作するようになるはずです。動作しない場合は、「設定」 > 「アプリ」 > 「メッセージ」に戻り、 iMessageが有効化されていることを確認してください。
18. iMessageが機能しない場合はネットワーク設定をリセットする
iMessageの問題が解決しない場合は、ネットワーク設定をリセットすると、ほとんどの場合解決するはずです。まれに、それでも解決しない場合は、すべての設定をリセットすると解決するはずです。
キャリアやネットワークの問題により iMessage や FaceTime が機能しない場合は、iPhone で Google DNS を使用して問題を解決できます。
iMessageの問題は正常に修正されました
iMessage がもう煩わしくなくなり、ここでのやり取りが楽しいものになることを願っています。
残念ながら問題が解決しない場合は、Appleサポートに連絡してサポートを依頼してください。緊急にメッセージを送信する必要がある場合は、テキストを長押しするか、赤い感嘆符をタップして「テキストメッセージとして送信」を選択することで、標準のSMSとして送信できます。
メッセージでさらに操作:
- iPhone、iPad、Macでメッセージをスケジュールする方法
- Appleメッセージアプリでテキストをフォーマットする方法