Airpods

YouTubeが他のアプリから動画をアップロードするための共有メニュー拡張機能を復活

YouTubeが他のアプリから動画をアップロードするための共有メニュー拡張機能を復活

Google は、モバイル YouTube アプリを更新し、iPhone および iPad のシステム全体の共有メニューをサポートして、動画のアップロードを容易にしました。

Apple のフォト アプリから YouTube にビデオをアップロードする様子を示す、フレーム付きの iPhone スクリーンショット 2 枚。
フォトからYouTubeに動画をアップロードする画像: Christian Zibreg/iDB

iOS版YouTube v19.47.7では、他のアプリからYouTubeに動画をアップロードできるネイティブ共有拡張機能が復活しました。この機能は以前のアプリバージョンにも搭載されていましたが、Googleは2018年に説明なく削除しました。

これは、YouTube動画のリンクを他のユーザー、アプリ、デバイスと共有できるアプリ内の共有オプションとは関係ありません。YouTubeは、モバイルアプリ内からフォトライブラリ内の動画をアップロードすることをサポートしています。しかし、今後は多目的の共有メニューから、他の動画アプリからもYouTubeに動画をアップロードできるようになります。

共有メニューから他のアプリからYouTubeに動画をアップロードできるようになりました

アプリを最新バージョンにアップデートすると、デバイス上の対応アプリ(動画を扱うアプリ)の「共有」メニューにYouTubeオプションが表示されます。自動アップデート(数日かかる場合があります)を待つ代わりに手動でアップデートするには、App StoreでYouTubeページを開き、「アップデート」ボタンを押してください。

YouTubeオプションは共有メニューに隠れている場合がありますが、アプリリストを左にスワイプして「その他」オプションを選択すると表示されます。ここで、右上隅の「編集」オプションを選択し、 「提案」セクションのYouTubeの横にある+(プラス)記号をタップしてください。

こうすることで、YouTube オプションが[お気に入り]セクションに移動し、それを一番上にドラッグして、[共有] メニューにアクセスするたびにすぐに表示されるようになります。

動画をYouTubeにインポートしたら、内蔵のクリエイティブツールを使って編集し、YouTube Shortsで共有できます。共有シートで共有された縦向き動画は、自動的にYouTube Shortsに公開されます。

横向きの動画は標準の YouTube 動画としてアップロードされますが、共有する動画セグメントを選択するときに左上隅にある「ショート動画に編集」というオプションをクリックすると、横向きの動画をショート動画形式に変換できます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.