Airpods

この調整により、時計アプリのアニメーション化されたアナログアイコンがデジタル形式に切り替わります

この調整により、時計アプリのアニメーション化されたアナログアイコンがデジタル形式に切り替わります

iPhoneのホーム画面で気に入っている小さな点の一つは、時計アプリのアイコンが秒、分、時間の針が動くアニメーションで、正確な時刻をリアルタイムで表示してくれることです。しかし、Appleがアナログ表示しか提供していないのは、やはり不思議です。

iOS開発者Chr1sが新たにリリースした無料の脱獄アプリ「DigitalClock 」を使えば、時計アプリのホーム画面にあるアニメーションするアナログ時計アイコンをデジタル時計アイコンに置き換えることができます。さらに、このアプリには外観をカスタマイズするための豊富なオプションが用意されています。

以下のスクリーンショットの前後の例では、DigitalClock が何をしようとしているのかがよくわかります。

時計アプリの新しいデジタル版アイコンは、上部に時間表示、下部に分表示で時刻を表示します。右側のアイコンには、時間帯に応じてAMまたはPMが表示されます。

インストールすると、ユーザーは設定アプリ内に専用の設定パネルを見つけ、そこで DigitalClock を好みに合わせて設定できるようになります。

ここでのオプションは次のとおりです:

  • オンデマンドで DigitalClock のオン/オフを切り替える
  • アプリアイコンの背景色を選択する
  • アプリアイコンの時間表示の色を選択する
  • アプリアイコンの分表示の色を選択する
  • アプリアイコンのAM/PM表示の色を選択する

ホーム画面のステータスバーには既にデジタル形式で時刻が表示されているので、このアイデアは少し冗長に思えます。特にアナログ表示は、実際に時刻を表示するというよりも、目新しいものとして意図されていたからです。とはいえ、アナログ時計の読み方を知らない人が驚くほど多いことを考えると、デジタル表示に切り替える選択肢があるというアイデアは気に入っています。

新しいDigitalClockの調整版を試してみたい方は、お好みのパッケージマネージャーを使ってPackixリポジトリから無料でダウンロードできます。この調整版は、ジェイルブレイクされたiOS 14デバイスに対応しています。

ホーム画面にアニメーション時計アプリのアイコンを表示するなら、アナログとデジタルのどちらがお好みですか?下のコメント欄でぜひ教えてください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.