Airpods

AT&TがDirecTV Nowストリーミングサービスを発表、プリペイドバンドルでApple TVを無料提供

AT&TがDirecTV Nowストリーミングサービスを発表、プリペイドバンドルでApple TVを無料提供

ディレクTVナウ

AT&Tは月曜日、近日開始予定のインターネットTVストリーミングサービス「DirecTV Now」を発表しました。Sling TVやPlayStation Vueなどの競合サービスと同様に、このサービスは11月30日(水)より米国でAppleのiPhone、iPad、Apple TVを含む複数のプラットフォームで利用可能となります。

異なる階層

最大 120 以上のチャンネルが利用可能で、サービスは 4 つの異なる層に分かれています。

  • 月額35ドルで60以上のチャンネルを含むLive a Littleを体験
  • 80以上のチャンネルを含む月額50ドルでJust Right
  • 月額 60 ドルで 100 以上のチャンネルを含むビッグプランをご利用ください
  • 120以上のチャンネルを含む月額70ドルのGotta Have It

HBO と Cinemax は、各プランに月額 5 ドルずつ追加料金で個別のアドオンとして購入することもできます。

ディレクTVのラインナップ

新規のお客様には7日間の無料トライアルをご用意しており、特別プロモーションの一環として、AT&Tは期間限定でGo Bigバンドルを月額35ドルでご提供します。これはストリーミングのみのサービスであるため、ケーブルテレビの契約は不要です。さらに重要なのは、契約や長期契約も不要であるということです。

無料のApple TVが手に入る

AT&Tによると、DirecTV Nowパッケージを3ヶ月分前払いすると、Apple TVが無料で手に入るとのことです。似たような、しかしそれほど魅力的ではないキャンペーンとして、DirecTV Nowパッケージを1ヶ月分前払いすると、Amazon Fire TV Stickが無料で手に入るキャンペーンもあります。これらのキャンペーンに関する詳細は、DirecTVNow.comで随時公開されます。

サポートされているデバイス

サポートされているデバイスのリストは次のとおりです。

  • Amazon Fire TVとFire TV Stick
  • Android モバイルデバイスとタブレット
  • iPhone、iPad、Apple TV
  • Chromecast(発売時はAndroid、2017年にiOS)
  • Google Cast対応のLeEco ecotvとVIZIO SmartCastディスプレイ
  • Internet Explorer、Chrome、Safari ウェブブラウザ
  • Rokuのサポートは今年後半に利用可能になる予定

AT&T はまた、将来的には一部のスマートテレビで DirecTV Now を利用できるようにする予定であるとも述べています。

既存のAT&T顧客向けの無料データ

既存のAT&T顧客には、モバイルデバイスでDirecTV Nowを視聴するために使用するデータ量がデータ上限にカウントされないという追加の特典があります。つまり、AT&T顧客であれば、データ使用量に影響を与えることなく、iPhoneからDirecTV Nowを一日中ストリーミングできます。これは、今のところ他の競合サービスが追随できない大きなメリットです。

コードカッターをご利用の場合、これらのオファーは魅力的に思えますか?ご登録をご検討いただけますか?

出典:AT&T、画像はThe Vergeより

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.