Airpods

レディー・ガガが「ザ・トゥナイト・ショー」でティム・クックにFaceTimeで即興通話

レディー・ガガが「ザ・トゥナイト・ショー」でティム・クックにFaceTimeで即興通話

ティム・クックは、「ザ・トゥナイト・ショー」でジミー・ファロンとレディー・ガガとFaceTimeで共演し、Appleが世界保健機関のCOVID-19連帯対応基金に寄付することを明らかにした。

レディー・ガガはまず、AppleがCOVID-19対策のために既に行っているすべてのことに感謝していると述べた。彼女は、クックCEOが世界保健機関(WHO)のCOVID-19連帯対応基金に「かなり多額の」寄付を行うという約束を今も守っているかどうかを尋ねた。

「その件で大丈夫か確認したかっただけです」と彼女はFaceTimeで語った。これに対しクック氏は「確認してもいいですよ」と答え、さらに「アップルはこれに関与できてとても誇りに思っています」と付け加えた。

クック氏は、アップルがCOVID-19連帯対応基金に1,000万ドルを寄付することを確認した。これは同社がこれまでに世界中でCOVID-19救援活動に寄付してきたものに加えて行われるものである。

@LadyGaga、@Eltonofficial、@Lizzo をはじめ、多くのアーティストが私たちと @WHO と連帯し、新型コロナウイルスへの世界的な対応を支援しています。4月18日には One World: #TogetherAtHome に参加して、今すぐ行動を起こしましょう 👉https://t.co/QMSMOngS2h pic.twitter.com/dpPYhmIEF1

— Global Citizen ⭕ (@GlblCtzn) 2020年4月6日

世界保健機関はグローバル・シチズンと共同で、「One World: Together At Home」と題したバーチャル慈善コンサートを企画しており、このコンサートはアップルを含むシリコンバレーのテクノロジー大手数社によってライブストリーミング配信される予定だ。

@appleは@glblctznと提携し、One World: #TogetherAtHome を開催できることを誇りに思います。音楽とアクションが溢れる特別な夜にご参加ください。地域の医療従事者の英雄的な努力を称え、COVID-19の終息に向けた世界的な戦いに取り組む@WHOを支援しましょう。家にいて、私たちと一緒にアクションを起こしましょう。pic.twitter.com/vSI3SmSy3H

— Apple Music (@AppleMusic) 2020年4月7日

新型コロナウイルスのパンデミックを受けて、クパチーノのテクノロジー大手は、新たな5000万ドルのロイヤルティ前払い基金でApple Musicのインディーズレーベルを支援する。

Appleは、COVID-19への世界的な対応を支援することに尽力しています。サプライチェーンを通じて、すでに2,000万枚以上のマスクを調達しました。また、Appleのデザイン、エンジニアリング、オペレーション、パッケージングの各チームは、サプライヤーと協力して、医療従事者向けのフェイスシールドの設計、製造、出荷に取り組んでいます。pic.twitter.com/3xRqNgMThX

— ティム・クック(@tim_cook)2020年4月5日

さらに、Appleは新型コロナウイルスのパンデミック対策に尽力しており、世界的なマスク不足の解消にも取り組んでいる。同社のデザイン、エンジニアリング、運用、梱包の各チームはサプライヤーと協力し、米国とヨーロッパの医療従事者向けのフェイスシールドの設計、製造、出荷に取り組んでいる。

クック氏によれば、アップルはサプライチェーンを通じて2000万枚以上のマスクを調達したという。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.