プレミアムアカウントをお持ちのEvernote使いなら、iOS 7対応アプリのデザイン変更に対する最大の不満の一つは、間違いなくホーム画面のレイアウトでしょう。7.1アップデート以前は、Evernoteユーザーはホーム画面のレイアウトを一切変更できませんでした。
無料ユーザーであれば、これは理解できるでしょう。しかし、有料プレミアムユーザーにとっては、アプリを開くたびに広告が表示されるEvernoteのホーム画面を見なければならないのは少しイライラします。幸いなことに、Evernoteはこの間違いに気づき、最新のアップデートでホーム画面のレイアウトを編集できるようになりました。
アップデート後、ホーム画面の下部に「編集」ボタンが表示されます。このボタンをタップすると、ホーム画面のすべてのセクションがリスト表示されます。このリストを使って、セクションをドラッグして並べ替えたり、表示から削除したりできます。
これは、Evernote のマーケットセクションとお知らせセクションをメイン画面から削除する効果的な方法です。ただし、これらのセクションをリストから削除しても、他のアイテムの下に小さく目立たないリンクとして表示されることに注意してください。Evernote が有料会員向けにこれらのセクションを完全に非表示にできるようにしていれば良かったのですが、Evernote のビジネスを理解しており、妥当な妥協案だと思います。
ペーパーレスな家庭に暮らす熱心なEvernoteユーザーとして、EvernoteがiOS 7対応アプリをリリースして以来、この問題にずっと不満を抱いていました。もちろん、ホーム画面について同じように感じていたのは私だけではありませんでした。Evernoteが迅速に対応してくれたことからも、そのことが分かります。
ホーム画面のレイアウトが更新されたことに加え、Evernote は「場所」ビューでメモを地図上に表示できるようになりました。興味深いことに、このセクションはアプリの新しいレイアウトエディタを使って完全に非表示にすることもできます。
Evernote 7.1は現在App Storeからダウンロード可能です。プレミアム会員でない方は、新しい編集可能なレイアウトはご利用いただけませんが、新しい「場所」機能はご利用いただけます。ご意見・ご感想は下のコメント欄にお寄せください。