12月にTUN3Rという新しいアプリについてツイートしました。インターネットラジオ用のビジュアルダイヤルみたいなアプリです。インターネットラジオが好きな人には面白いアプリですが、それ以上の機能は備えていません。同じ開発者が最近、Milk Craterという別のアプリをリリースしました。これは世界初のリアルタイムオーディオiPodブラウザだと言われています。でも、実際どうやって使うんですか?
Milk Craterは、iPodコレクションから大きなグリッドを生成します。タイルを生成するためにカバーアートを使用しますが、カバーアートがない場合は曲のタイトルを使用します。
アプリを初めて起動すると、「ダイヤル再構築」プロセスが開始されます。これには10秒から数分かかる場合があります。これは巨大な「ダイヤル」(カバーアートと曲名のグリッドのようなもの)を生成するためです。ここからが面白いところです。この「ダイヤル」が生成されたら、指をスライドさせて動かすことができます。
Milk Crater が他の音楽アプリ (iPod アプリ自体も含む) と大きく異なる点は、グリッド上を指でスライドすると、オーディオがリアルタイムで切り替わる点です。
一度使い方に慣れれば、ブラウジングしながらプレイリストをリアルタイムで作成するなど、もっと面白いことができるようになります。また、これらのプレイリストをメールエクスポートでiPodにエクスポートすることも可能です(これが唯一の方法です)。
もう一つの価値のある機能は検索機能で、入力すると「ダイヤル」上の結果がハイライト表示されます。
現時点では、これが iPod アプリ自体に取って代わるかどうかは不明だが、1.99 ドルという価格で iPod アプリに匹敵する可能性はある。