Airpods

iTunes 12.4のバグにより、60秒未満のトラックでApple Musicの再生に問題が発生する

iTunes 12.4のバグにより、60秒未満のトラックでApple Musicの再生に問題が発生する

iTunes 12.4 ヘッダー

MacRumors が本日報じたところによると、iTunes 12.4 には 60 秒未満の Apple Music トラックの再生に問題を引き起こすバグがあるようです。

この問題はバッファリングのバグが原因であるとされており、キュー内の次の曲が60秒未満の場合にiTunesがダウンロードを開始しないという問題が発生しています。つまり、iTunesは実際にはダウンロードが開始されていないにもかかわらず、ダウンロードの完了を待つ状態になっているのです。このバグはAppleに報告されており、今後のiTunesアップデートで修正される予定です。

MacRumorsは、OS X 10.11.5とiTunes 12.4.1を搭載したMacでこの問題を再現することに成功しました。このバグはローカルに保存されたトラックやアルバムには影響せず、ストリーミング再生された曲にのみ影響します。

同誌は、iTunesのネットワークアクティビティを監視した結果、この問題はApple Musicのバッファリング処理におけるバグが原因ではないかと疑ったフォーラムメンバーの発言を引用している。現在再生中の曲の再生終了まで1分を切ると、iTunesは次のApple Musicトラックのダウンロードを開始し、現在再生中の曲が終わったら次のトラックを再生できるようにする。

https://www.youtube.com/watch?v=G0-vl8z-j_o

「しかし、曲の長さが 1 分未満の場合は、次の曲のダウンロードは開始されません。どうやら、何らかの「残り 1 分」イベントがトリガーされないためだと思われます」と投稿者は説明しています。

この問題は、macOS Sierra または iOS 9.3.2 では再現されません。

このバグに悩まされていませんか?

出典:MacRumors

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.