動画を視聴しながらシームレスにマルチタスクを実行するために、iPhone で YouTube のピクチャー イン ピクチャーを有効にする方法を説明します。
ピクチャー イン ピクチャー (PiP) は iOS に組み込まれており、YouTube を含むほとんどのメディア アプリでサポートされています。
多くのアプリやウェブサイトでは、ビデオプレーヤーにPiP(ピクチャー・イン・ピクチャー)ウィンドウを呼び出すための明確なPiPボタンが表示されていますが、YouTubeの場合は異なります。お気に入りのYouTube動画をPiP(ピクチャー・イン・ピクチャー)モードで楽しむ前に、いくつか注意すべき点があります。
ステップ1:YouTube Premiumを入手する
iPhoneおよびiPadでピクチャー・イン・ピクチャーで動画を視聴するには、YouTube Premiumにご加入いただく必要があります。ご加入いただけない場合、公式アプリではピクチャー・イン・ピクチャーを有効化してご利用いただくことができません。
注: Googleのサポートドキュメントによると、米国にお住まいの場合は、Premiumプランに加入していなくても、ピクチャー・イン・ピクチャーで動画(ミュージックビデオなどの特定のコンテンツを除く)を視聴できるとのことです。ただし、これはAndroidスマートフォンでのみ機能し、iPhoneでは機能しないようです。
ステップ2:iOS設定からピクチャーインピクチャーをオンにする
2 番目のステップでは、システム レベルで PiP をオンにします。
- iPhone または iPad の設定に移動し、一般>ピクチャ・イン・ピクチャをタップします。
- [PiP を自動的に開始] をオンにします。
ステップ3:YouTubeアプリの設定でピクチャーインピクチャーを有効にする
ピクチャー イン ピクチャー モードは YouTube アプリの設定でオフになっているため、最初に有効にする必要があります。
- YouTube アプリを開き、 「あなた」タブに移動します。
- 右上の設定アイコンをタップします。
- [一般]をタップします。
- ピクチャーインピクチャーのスイッチをオンにします。
ステップ4:ピクチャーインピクチャーでYouTubeを楽しむ
設定が完了したら、YouTubeアプリで動画を再生し、画面下部から上にスワイプしてホーム画面に戻ります。動画はYouTubeアプリから切り離され、小さなフローティングウィンドウで再生されます。
PiPウィンドウを画面の隅に配置したり、サイズを変更したりできます。また、ウィンドウを端にドラッグして非表示にし、タブを引いて画面に戻すこともできます。
ピクチャー イン ピクチャー ウィンドウには、次の操作を実行できる便利なオプションがいくつかあります。
- 一時停止/再生
- 前後にスキップ
- 進捗バー
- PiP ボタン:ピクチャー イン ピクチャーでの動画の再生を停止し、YouTube アプリに戻ります。
- X ボタン:ピクチャー イン ピクチャー ウィンドウを閉じて、再生を一時停止します。
関連情報: iPhone、iPad、MacでYouTubeのピクチャーインピクチャーが機能しない問題を解決する方法