iPhone のネイティブ電卓アプリに関して長い間私が不満に感じていたのは、入力した数学の問題の履歴がまったく残らないことです。
多くの物理的なスタンドアロン計算機がこの機能を提供しているので、高度な機能を備えた iPhone にもこの機能が搭載されていないのは不自然だと思われます。
幸いなことに、iOS 開発者のDonato Fiore氏が、この待望の機能をネイティブ Calculator アプリに組み込んだCalculatorHistory という新しい無料の脱獄調整機能をリリースしました。
インストールすると、電卓アプリの左上に、上記のスクリーンショットの例に示されているような新しい履歴ボタンが表示されます。タップすると、以前に入力したすべての数学の問題とその解答を表示するレジェールが表示されます。
それだけでは十分でないとすれば、この調整により、各数学の問題が入力された日時も表示されるようになり、さらに一歩進んでいます。
ユーザーは、閉じるボタンを使用して履歴インターフェースを簡単に閉じたり、クリア ボタンを使用して実行履歴をオンデマンドでクリアしたりできます。
CalculatorHistoryはネイティブの電卓アプリと非常にシームレスに統合されているため、この調整はAppleだけが行ったのではないかと考えがちです。しかし、残念ながらそうではありませんでした。これは、脱獄コミュニティがAppleに、OSに最新のアップグレードが必要であることを教える、もう一つの例に過ぎません。
CalculatorHistoryを試してみたい方は、Donato Fiore氏のリポジトリから、お好みのパッケージマネージャーアプリを使って無料でダウンロードできます。この調整機能は、ジェイルブレイクされたiOS 13および14のiPhoneに対応しており、ネイティブの電卓アプリのみをサポートしています。設定オプションはありません。
Donato Fiore のリポジトリをまだ使用していない場合は、以下の URL からパッケージ マネージャー アプリに追加できます。
https://donato-fiore.github.io/repo
新しい CalculatorHistory の調整を試してみませんか?ぜひ、下のコメント欄でその理由をお聞かせください。