Mac

AmazonがKindleアプリをアップデート、フラッシュカードといくつかの改善を追加

AmazonがKindleアプリをアップデート、フラッシュカードといくつかの改善を追加

Kindle app

Amazonは本日午後、iOS版Kindleクライアントのメジャーアップデートを公開し、アプリをバージョン4.1にしました。このアップデートには、学生向けフラッシュカードなどの新機能に加え、検索、X-Ray、辞書などの機能改善が含まれています。

4.1 における最も大きな変更点の一つは、新しいフラッシュカード機能でしょう。この機能は印刷版の教科書でのみ利用可能ですが、生徒はこの機能を使って、X-Ray や自分のメモから重要な用語をフラッシュカードに変換し、学習に活用することができます。

4.1 の完全な変更ログは次のとおりです。

学生向け新機能
フラッシュカード(印刷版レプリカ教科書のみ):X-Ray for Textbooks機能やメモ、ハイライトから重要な用語をフラッシュカードに変換し、学習に活用できるようになりました。学生は、習得した概念や用語、さらに練習が必要な概念や用語を把握することで、学習内容をより深く理解できるようになります。
教科書内検索機能の強化:印刷版レプリカ教科書内の検索が、より高速かつ強力になりました。入力時に、教科書内の単語に基づいて検索用語が提案されます。検索結果はほぼ瞬時に表示されます。学生は、このスピードと利便性にきっと満足するでしょう。

リーダー向け新機能
ノートブックフィルター:ブックマーク、メモ、ハイライト、さらには特定の色のハイライトを簡単にフィルター処理できるようになり、注釈がはるかに見つけやすくなりました。注釈付きの箇所に直接移動して文脈を確認することもできます。
ページフッター:左下のページフッターにページ番号または残りの読書時間が表示されるようになりました。テキストまたは空白領域をタップするだけで、ページ番号、残りの読書時間、または空白のフッターを切り替えることができます。ページフッターをオフにする設定もあります。
X-Rayアップデート:ストーリーをより深く読みたい読者にとって、このアップデートは大きなメリットとなります。X-Rayの文字と用語は、関連性、アルファベット順、または本に登場する順に並べ替えられるようになりました。 
辞書の再設計:辞書インターフェースがiOS7向けにアップデートされ、代替言語辞書と購入した辞書の切り替えが簡単になりました。
– 安定性とパフォーマンスの向上

ライブラリの新機能 – コレクションのマルチ編集機能
コレクションの改良:ライブラリビューから、書籍が既にどのコレクションに属しているかを確認できるようになりました。また、マルチ編集機能を使用して複数のコレクションへの追加や削除も行えます。これにより、読者はコレクションの管理をより簡単に行うことができます。

ご覧の通り、今回のアップデートにはたくさんの変更点があります。Amazonのエコシステムをご利用の方、特に学生の方は、ぜひアップデートすることをお勧めします。いつものように、KindleアプリはiPhoneとiPadの両方でApp Storeから無料で入手できます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.