Mac

SIMロック解除済みのiPhone 5sが米国のオンラインApple Storeで販売開始

SIMロック解除済みのiPhone 5sが米国のオンラインApple Storeで販売開始

screen-shot-2013-11-22-at-9-51-53-am

契約期間中に2,000ドル以上のサービス料を支払うのが耐えられないので、もうスマートフォンを割引価格で購入していません。iPhone 4s以降は、契約なしでSIMロックフリーのiPhoneを購入しています。もちろん、これは全額を前払いすることを意味します。

一方、契約不要のiPhoneは箱から出した瞬間からSIMロック解除済みなので、SIMカードを挿入するだけで簡単にキャリアを切り替えられます。海外の一部市場では数週間前からSIMロック解除済みのiPhone 5sが販売されていましたが、Appleはついに米国でもオンラインストアで販売を開始しました…

なお、VerizonのフルプライスiPhone 5sもSIMロック解除済みですが、Apple Storeで購入した場合のみです。同様に、Appleが販売するT-MobileのGSMベースのiPhone 5sモデルも、発売当初からSIMロック解除済みです。

SIMフリーのiPhone 5s(モデル番号A1533)は、スペースグレイ、シルバー、ゴールドの3色展開で、それぞれ16GB/32GB/64GBのストレージ容量で、価格はそれぞれ649ドル/749ドル/849ドルです。カラフルなiPhone 5cは、9月の発売以来、SIMフリーで販売されています。

この変化を最初に発見したのは、9to5Mac の Mark Gurman 氏です。

Appleは本日、米国向けオンラインストアにて、SIMロック解除済みのiPhone 5s(GSM)を発売しました。このバージョンのiPhone 5sは、SIMロック解除されていないモデルと全く同じ機能を備えていますが、SIMカードは付属していません。このバージョンのiPhoneをご購入のユーザーは、ご自身でSIMカードをご用意いただく必要があります。

SIMフリーのiPhoneの最大のメリットは、契約なしで世界中の多くのGSMネットワークで利用できることです。頻繁に世界を旅行する人にとって、このオプションは検討する価値があります。

Appleは次のように説明している。

T-Mobile向けにiPhoneをご購入いただいた場合、nano-SIMカードが既に装着された状態でお届けします。Apple StoreまたはT-Mobileストアにご来店いただくか、T-Mobileにお電話いただくことでアクティベートできます。SIMフリーのiPhoneをご購入の場合は、GSM対応のnano-SIMカードを別途ご購入いただく必要があります。

米国では、AT&TまたはT-Mobileからnano-SIMカードをご購入いただけます。海外旅行の際は、現地のGSM通信事業者が提供するiPhone 5s用のnano-SIMカードをご利用ください。SIMロック解除済みのiPhone 5sモデルはA1533 (GSM)です。LTE対応の詳細については、www.apple.com/iphone/LTEをご覧ください。

オンラインのApple Storeは記事執筆時点で、SIMフリーのiPhone 5sは1~2週間で出荷可能だが、T-Mobile SIM付きで出荷されるiPhone 5sモデルは3~5日かかると発表していた。

iOS 7 teaser (iPhone 5s ad 002)

SIMロック解除済みのiPhone 5sはGSM専用デバイスであるため、同規格を採用しているAT&TとT-Mobileでは動作しますが、VerizonのCDMAネットワークでは動作しないことに注意してください。実際、これらの端末は世界中のほぼすべてのGSM通信事業者で動作するため、SIMフリーのiPhoneは特に海外旅行者にとって魅力的です。

SIMロックフリーのiPhone 5sはまだApple Storeには入荷していないが、数週間以内に、理想的にはブラックフライデーが今年のホリデーショッピング狂騒の正式な始まりとなる前に入手できるはずだ。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.