脱獄したデバイスを、脱獄情報を失うことなくクリーンな状態に復元できるツール「SemiRestore」が最近アップデートされ、iOS 5.0からiOS 9.1までのデバイスに対応しました。SemiRestoreは現在WindowsとLinuxのみで利用可能ですが、Mac版も将来的にサポートされる予定です。
このような解決策を待ち望んでいた脱獄ユーザーにとって、このニュースは最初は興奮するものに聞こえるかもしれないが、このツールを試したユーザーからの最初のフィードバックは非常に複雑であり、プロセス中に行き詰まったと報告している人が多く、デバイスをiOS 9.3.2に復元する他の方法がなかったと報告している人も1人いる。
SemiRestore とは何ですか? また、なぜそれを使用するのですか?
SemiRestore について最後に取り上げたのは 3 年前で、このツールが初めてリリースされたときの目的は、現在と同じ、脱獄を失うことなくデバイスを復元することでした。
これは、デバイスで問題が発生しており、脱獄を維持したままクリーンアップして新しく始めたいと考えている脱獄ユーザーにとって特に魅力的です。
Saurik氏によるCydia Impactorと同様に、SemiRestoreはデバイス上のすべてのデータを消去し、デバイスを初期設定に復元するように見えます。2つのツールの最大の違いは、Cydia Impactorは脱獄ファイルも削除するのに対し、SemiRestoreはそこまでしか行わないことです。
SemiRestore はダウングレードソリューションではありません!アプリ、調整、写真、メディア、メッセージなど、デバイス上のほぼすべてのデータ(脱獄データを除く)を削除するだけです。つまり、SemiRestore 実行後に再度脱獄プロセスを実行する必要はありません。
要件
このツールは、iOS 5.0 のあらゆるバージョンから最新の脱獄可能な iOS バージョンである iOS 9.1 までを実行している、あらゆる脱獄済みデバイスで動作します。
SemiRestoreは現在、64ビットWindowsまたは64ビットLinuxで利用可能です。SemiRestoreのウェブサイトでは、Mac版も将来的に提供される予定であると記載されていますが、現時点では具体的な時期については言及されていません。
SemiRestoreのサイトによると、WindowsユーザーはiTunes 12以降と.NET 4.0以降がインストールされている必要があります。Linuxユーザーはlibimobiledevice、GTK 3、libusbmuxd-tools、opensslがインストールされている必要があります。また、このプロセスを実行するには、ジェイルブレイクされたデバイスにOpenSSHがインストールされている必要があります。
SemiRestoreの使い方
現状では、SemiRestore を実行してチュートリアルを書く気にはなれません (私たちも脱獄には気を配っています!) が、ツールが安定性とパフォーマンスの向上のために更新されれば、間違いなくそうするつもりです。
その間、数年前の SemiRestore チュートリアルとビデオをチェックしてみてください。それ以降、多少は簡素化されているようですが、プロセスの概要がわかるはずです。
SemiRestore はツールの Web サイトから直接ダウンロードできます。
注意の言葉
SemiRestoreの将来性は、特に現在の脱獄環境で問題を抱えているユーザーにとっては非常に魅力的ですが、このツールを使用したユーザーからの初期フィードバックは非常に賛否両論で、問題を抱えている人のほうが問題を抱えていない人の方が多いようです。あるユーザーは、SemiRestoreを使用した後、デバイスを脱獄不可能なiOS 9.3.2に復元しなければならなかったと報告しています。
念のためお伝えしますが、SemiRestore の使用を避けるべきだと言っているわけではありません。Reddit で多くの人が共有したり、メールで送ってくれたりした情報を報告しているだけです。ご自身で状況をご理解いただくために、以下の Reddit スレッドをご覧になることをお勧めします。
- SemiRestore よくある質問とディスカッション
- Semi-Restore 9が「デバイスに接続中」のまま動かなくなる
- Semi Restore がサイトで iOS9 をサポートするようになりました
良い点は、SemiRestore の開発者が非常に積極的にサポートに取り組んでいることです。すでに 2 回のアップデートをリリースしています。それでも、慎重に進める必要があることは強調しておきたいと思います。
SemiRestore をご利用になったことはありますか?もしご利用になった方は、ご感想をお聞かせください。ぜひコメント欄でご意見をお聞かせください。