新たな噂によると、AppleはiPhone 13で25WのUSB-C電源アダプタによる急速充電をサポートする可能性があるとのことです。ちなみに、iPhone 12は20Wのアダプタによる急速充電をサポートしています。
ストーリーのハイライト:
- iPhone 13はiPhone 12よりも高速充電をサポートする可能性があります
- ただし、そのためには25Wのアダプターを使用する必要があります。
- または、少し遅い充電のために現在のアダプターを使用してください
- Appleは独自の25W壁掛け充電器を近々発売するかもしれない
iPhone 13は25Wアダプタでより高速な充電をサポートする予定
うろ覚えの噂によると、次期iPhone 13シリーズではiPhone 12シリーズよりもさらに高速充電が可能になるとのことですが、そのためには25WのUSB-C電源アダプタが必要になります。また、AppleはiPhoneに壁掛け充電器を同梱しなくなったため、既にどこかに25Wのアダプタが残っている場合を除き、別途購入する必要があるかもしれません。
→ iPhoneを急速充電する方法
もしそうでない場合は、Appleは近日発売予定の25W USB-C電源アダプタを喜んで販売します。もちろん、Apple製品専用の高速充電器を購入する必要はありません。むしろ、適切な電力プロファイルを備えていれば、他社製の25W以上のACアダプターでも十分です。
次期iPhoneのProモデルはバッテリー容量が増加すると予想されています。そのため、これらのiPhone 13モデルでは、充電速度を維持するために、より強力なアダプターが必要になるでしょう。
前述のように、現在の iPhone 12 モデルでは急速充電機能を使用するために 20W アダプターが必要です。
iPhoneの急速充電:現状
USB-C Power Delivery プロトコルを利用すると、互換性のある iPhone の急速充電により、30 分の急速充電で端末のバッテリーを 0% から 50% まで充電できます。
以下の現在および将来の Apple 充電器は、iPhone の急速充電機能をサポートしています。
- iPhone 8、X、XS、11: 18W USB-C電源アダプタ
- iPhone 12: 20W USB-C充電器
- iPhone 13: 25W USB-C充電器(秋発売予定)
Appleは現在、18W、20W、29W、30W、61W、87W、96WのPower Delivery対応USB-C電源アダプタを提供しています。USB-C Power Deliveryに対応し、iPhoneの急速充電に必要な電源プロファイルをサポートしていれば、サードパーティ製の充電器もご利用いただけます。
→ USB-C Power Deliveryをサポートする注目のバッテリーパック
同社のサポート文書によると、互換性のある充電器とiPhoneの他に、急速充電機能にはAppleまたは他のベンダー製のLightning - USB-Cケーブルも必要となる。