特定の相手、または全員のiMessage通知をミュートする方法を学びましょう。これを設定すれば、iPhone、iPad、Apple Watch、Macでテキスト通知に煩わされることがなくなります。
特定の人へのiMessage通知を非表示にする
iMessageで特定の相手をミュートできます。ミュートすると、その相手からの新着メッセージは音が出なくなり、画面も点灯せず、バナー通知も表示されなくなります。
iPhoneとiPadの場合
1)メッセージ アプリを開きます。
2)そこから、特定のチャットのアラートを非表示にする3つの方法があります。お好みの方法をお選びください。
- チャットを長押しして、「アラートを非表示」をタップします。
- チャットを左にスワイプし、紫色のベルアイコンをタップします。チャットをミュートすると、小さな灰色のベルアイコンが表示されます。ただし、ピン留めされたチャットではこのアイコンは表示されません。
- タップして会話に参加し、上から相手の名前または写真をタップします。次に、「アラートを非表示」を有効にします。
チャットのミュートを解除するには、上記の手順を繰り返します。
Apple Watchで
iPhoneで特定の人のiMessage通知を非表示にすると、Apple Watchにも適用されます。つまり、上記の手順でiPhoneで特定の人の通知をミュートした場合、Apple Watchで別途同じ手順を実行する必要はありません。ただし、会議中に誰かが頻繁にメッセージを送信してきた場合は、Apple Watchからミュートすることができます。
1)デジタルクラウンを押してすべてのアプリを表示し、「メッセージ」をタップします。
2)チャットを左にスワイプし、紫色のベルアイコンをタップします。この操作を行うと、iPhoneでもチャットがミュートされますのでご注意ください。
チャットのミュートを解除するには、同じ手順に従います。
Macの場合
1)メッセージ アプリを開きます。
2)特定の人の iMessage 通知をミュートするには、次の 3 つのオプションがあります。
- ミュートしたいチャットを左にスワイプし、紫色のベルアイコンをクリックします。
- 左側のサイドバーのチャットを右クリックし、「アラートを非表示」を選択します。
- チャットをクリックし、右上の情報ボタンⓘをクリックします。次に、 「アラートを非表示」のボックスにチェックを入れます。
同じ手順を実行することでこれを元に戻すことができます。
すべてのiMessageアラートをオフにする
特定の連絡先または会話の iMessage 通知をオフにする代わりに、Apple デバイス上のすべての iMessage と標準の SMS テキストをミュートすることもできます。
iPhoneとiPadの場合
1)設定アプリを開き、「通知」をタップします。
2)アプリの一覧から、「メッセージ」をタップします。
3) 「通知を許可」スイッチをオフにすると、メッセージ アプリからのすべての通知がブロックされます。
そこまで極端にやりすぎてすべての通知をブロックしたくない場合は、「バナー」と「ロック画面」のチェックを外して、メッセージのアラート音とバナーをオフにすることができます。次に、「サウンド」をタップして、「なし」を選択します。これで、新しい着信メッセージがサウンドとバナー通知で煩わされることはなくなります。メッセージは通知センターに蓄積されるだけで、後で都合の良いときに見ることができます。また、メッセージアプリを起動して、新しい未読テキストを見ることもできます。新しいiMessageのバイブレーションをオフにするには、「サウンド」 > 「触覚」をタップして、「なし」を選択します。
Apple Watchで
1) iPhone でWatch アプリを開き、左下の「マイウォッチ」をタップします。
2) [通知] > [メッセージ]をタップします。
3) 「カスタム」をタップし、「通知オフ」を選択して、Apple Watch 上のすべてのメッセージアラートを停止します。
「通知センターに送信」を選択し、「サウンド」と「触覚」をオフにすると、Apple Watchでメッセージ通知を静かに受信できます。通知音は聞こえず、手首の振動も感じません。受信したメッセージはApple Watchの通知センターに静かにまとめられます。通知センターへは、画面上部から下にスワイプしてアクセスできます。
Macの場合
1)左上隅の Apple アイコン をクリックし、「システム設定」を選択します。
2) 「通知」をクリックします。
3)メッセージを選択します。
4)すべてのメッセージアラートを停止するには、 「通知を許可」スイッチをオフにします。
すべての通知をブロックしたくない場合は、バナー スタイルとして [なし] を選択し、[通知のサウンドを再生する] オプションをオフにしてサウンドをオフにすることもできます。
古いバージョンの macOS を使用している場合は、「システム環境設定」 > 「通知とフォーカス」 > 「メッセージ」に移動して、テキスト アラートを無音にします。
ボーナスのヒント: 集中力を使って中断を減らす
上記の方法でアラートを恒久的にミュートしたくない場合は、フォーカスモードを使って邪魔な音を減らすことができます。お使いのiPhoneがApple Intelligenceに対応している場合は、「割り込みを減らす」フォーカスモードを使うと、重要なアラートは通知しながら、重要でないアラートはミュートにすることができます。
関連して:
- iPhone、iPad、Macでグループテキストの通知を非表示にする方法
- 不明な送信者からのiMessage通知をオフにする手順
- iPhoneでアプリの通知を静かに配信するよう設定する方法