Mac

AppleがAirPods Pro 2のファームウェアアップデートをリリース、バージョン6A305へ

AppleがAirPods Pro 2のファームウェアアップデートをリリース、バージョン6A305へ

先週、AppleはAirPods Pro 2の両モデル(Lightning充電ケース付きとUSB-C充電ケース付きの両方)向けに、マイナーバグ修正のファームウェアアップデートをリリースしました。それから1週間後、Appleは同じAirPods Pro 2モデル向けに2回目のファームウェアアップデートをリリースしました。

ライトグリーンのグラデーションの背景に置かれた第2世代AirPods Pro

最新のファームウェア、バージョン 6A305は、バージョン 6A303 のリリースから 1 週間後にリリースされます。

AirPodsとAirPods Proのファームウェアアップデートは、iPhoneやiPadほど頻繁に行われません。これは、現代のスマートフォンやタブレットに比べてこれらのデバイスがシンプルなことを考えると当然のことです。ハードウェアが少ないということは、バグや不具合、予期せぬ動作を引き起こす可能性のあるエラーが発生する余地が少ないことを意味します。

それでも、Appleのオンラインサポートページ「AirPodsのファームウェアアップデートについて」によると、ファームウェアバージョン6A305は「バグ修正とその他の改善」をもたらすようだ。

このアップデートは Pro 以外の AirPods では利用できず、AirPods Max 向けでもないことに注意してください。

Appleは今回のアップデートでどのようなバグが修正されたのか、またどのような改善が加えられたのかを具体的には明らかにしていません。新機能については発表されていないため、Bluetooth接続、音質、そしてデバイスの動作が改善されたのではないかと推測するしかありません。

AirPodsとAirPods Proのファームウェアアップデートのインストールは、iPhoneやiPadのアップデートのように簡単なプロセスではありません。AirPods Pro 2のファームウェアバージョンは、「設定」→「Bluetooth」を開き、デバイスリストでAirPods Pro 2の横にある情報ボタンをタップすることで確認できますが、ファームウェアアップデートをすぐに開始するためのボタンは見つかりません。

AirPodsのファームウェアバージョンを確認する方法。

Appleによると、AirPodsとAirPods Proのファームウェアアップデートは、充電中かつiPhone、iPad、MacなどWi-Fiに接続されたAppleデバイスのBluetooth範囲内にある場合、自動的に行われるとのことです。他社製のスマートフォンやタブレットを使用しているなど、これらのデバイスをお持ちでないユーザーは、Apple Storeにご来店いただくことで、AirPods Pro 2のファームウェアを手動でアップデートすることができます。

AirPods Pro 2はすでにファームウェアバージョン6A305を実行していますか?下のコメント欄でお知らせください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.