Mac

iOS 18のフリーフォームシーンにより、大きなボードの操作が楽になるかもしれない

iOS 18のフリーフォームシーンにより、大きなボードの操作が楽になるかもしれない

iOS 18 にプリインストールされている Apple の Freeform アプリでの大きなボードの操作は、「Scenes」と呼ばれる噂の新機能のおかげで、すぐに簡単になるはずです。

Apple Vision ProのFreeformアプリで3Dオブジェクトを使用する
FreeformはvisionOSでも利用可能 |画像: Apple

匿名の業界筋がMacRumorsに語ったところによると、Scenesは今秋、iOS 18、iPadOS 18、macOS 15にバンドルされるFreeformアプリの新バージョンに追加される予定だという。

この噂は鵜呑みにしないでください。MacRumors は、この機能が iOS 18 に搭載されるとは完全には確信していないようで、フリーフォームシーンは後日削除されるか導入される可能性があると述べています。

Freeformは、iPhone、iPad、MacにプリインストールされているAppleのアプリの一つです。プロジェクトの共同作業、ストーリーボードの作成、デジタル描画ボードの作成、アイデアのブレインストーミング、メモの作成、ダイアグラムの作成など、様々な用途に使えます。

このアプリは、複数の人が同時にボード上で作業することをサポートしていますが、大きなボードを操作するのは非常に困難です。そこで、シーン機能を使うと、Command + Option + ]またはCommand + Option + [を押すことで、次のシーンまたは前のシーンに素早く移動できます。シーンを保存するには、 Command + Shift + Sを押します。

また、ボード内の複数のシーンにラベルを付けて、どこからでもすぐにアクセスできるようになります。「ユーザーは後からシーンを編集するオプションも利用でき、他のユーザーと共同作業することも可能です」とサイトは謳っています。

iCloudの互換性

Scenes機能を使うには、ズームコントロールの近くにある縦3本線のような新しいアイコンをクリックします。Scenesインターフェースには、シーン間を移動するためのバーと、特定のシーンを選択するための四角いアイコンが含まれていると報じられています。
iPhone、iPad、Mac向けのAppleのFreefromアプリ記事には、「情報筋によると、Freeform ScenesはiCloudに対応し、共有や編集が容易になるとのこと」と書かれています。Freeformは既にiCloudを使ったボードの同期をサポートしているため、MacRumorsの言う意味はよく分かりません。

この噂に真偽のほどはすぐに明らかになるでしょう。Appleは6月に開催される5日間の開発者イベントWWDC24でiOS 18をプレビューする予定です。夏の公開テストを経て、iOS 18は9月に一般公開される予定です。

Appleは2022年6月のWWDCでFreeformをプレビューしました。数か月にわたるベータテストの後、このアプリは2022年12月にiOS 16.2、iPadOS 16.2、macOS Ventura 13.1のアップデートとともに一般公開されました。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.