Mac

ガイド付き瞑想とピラティスワークアウトがFitness+で開始、冬季ワークアウトも近日登場

ガイド付き瞑想とピラティスワークアウトがFitness+で開始、冬季ワークアウトも近日登場

Apple Fitness+をご利用の場合、ピラティスのワークアウトを記録したり、ガイド付き瞑想で心をリラックスさせたりできるようになりました。また、「スノーシーズンに向けた」新しいワークアウトも追加されました。


ストーリーのハイライト:

  • Apple Fitness+がピラティスワークアウトとガイド付き瞑想を開始
  • 雪の季節に備えて新しいトレーニングも受けられます
  • フィットネス+は2021年後半に15の新しい市場に拡大する予定です。

iPhoneとApple WatchのApple Fitness+向けピラティスワークアウトを示すマーケティング画像
画像クレジット: Apple

Apple Fitness+がピラティスとガイド付き瞑想を導入

本日より、Apple Fitness+でピラティスワークアウトに参加・記録できるほか、全く新しいガイド付き瞑想もお楽しみいただけます。フィットネス志向のこのサブスクリプションサービスは、今年後半に15の新規市場に参入し、対象市場を大幅に拡大する予定です。

10~20 分のセッションで構成される新しい瞑想ワークアウトは、「日常のストレスを軽減し、意識を高め、人生の課題に立ち向かう回復力を養う」のに役立ちます。

マリンバ・ゴールド=ワッツとダリル・ホワイティングの両コーチによるピラティスワークアウトは、柔軟性と筋力の向上に役立ちます。ほとんどのピラティスワークアウトはマットだけで行えますが、レジスタンスバンドを使用するものもあります。すべてのピラティスワークアウトは10分、20分、または30分です。

また、今後は SharePlay がサポートされる予定で、Fitness+ ユーザーはグループワークアウトを楽しむことができるようになります。

最後に、冬に備えて、さまざまな HIIT、筋力トレーニング、ヨガ、コアトレーニングを通じて、体力を強化し、バランスを改善し、持久力を高めるための新しいスタジオ ワークアウトがあります。

Apple Fitness+ が他の国でも利用できるようになるのはいつですか?

Fitness+は現在、オーストラリア、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、イギリス、アメリカで利用可能です。Appleは、2021年後半に15か国にサービスを拡大することを発表しています。

  • オーストリア
  • ブラジル
  • コロンビア
  • フランス
  • ドイツ
  • インドネシア
  • イタリア
  • マレーシア
  • メキシコ
  • ポルトガル
  • ロシア
  • サウジアラビア
  • スペイン
  • スイス
  • アラブ首長国連邦

同社はサービスに定期的に新コンテンツを追加し続けています。また、Appleは新しいガイド付き音声ワークアウトや、「Time to Walk」機能のランニングバージョンと瞑想バージョンの開発にも取り組んでいます。今秋後半に配信予定の「Time to Walk」の新エピソードでは、毎週新しいゲストが登場します。

  • ビービー・レクサ、シンガーソングライター
  • カミラ・カベロ、シンガーソングライター
  • カントリーミュージシャン兼俳優のリーバ・マッキンタイア
  • 活動家であり、Me Too運動の創始者であるタラナ・バーク
  • ガブリエル・ユニオン、俳優、活動家、作家

Apple Fitness+は月額10ドルまたは年額80ドルで、1ヶ月の無料トライアルとファミリーサポートをご利用いただけます。Apple Watch Series 3以降をご購入いただいた方には、Apple Fitness+を3ヶ月無料でご利用いただけます。既存のApple Watchをご利用の方には、Apple Fitness+を1ヶ月無料でご利用いただけます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.