Iphone

ZAGG、新型iPad用InvisibleShieldスクリーンプロテクターとワイヤレス充電機能付きBluetoothマウスを提供開始

ZAGG、新型iPad用InvisibleShieldスクリーンプロテクターとワイヤレス充電機能付きBluetoothマウスを提供開始

ZAGG が所有する InvisibleShield ブランドは現在、Apple の最新の第 10 世代 iPad 用の 3 つの新しいスクリーン プロテクターと、ワイヤレス充電機能付きマウスを提供しています。

ZAGG ブランドの InvisibleShield は最近、3 つの新しいスクリーン プロテクターや Bluetooth マウスなど、iPad ユーザー向けの新しいアクセサリを発表しました。

別途お伝えしたように、ZAGGは本日、iPhone 14およびiPhone 13シリーズ向けの新しい環境に優しいInvisibleShieldスクリーンプロテクターを発表し、デバイス修理保証プランも拡張しました。

iPad用InvisibleShieldスクリーン保護のご紹介

画像: ZAGG

ZAGG は現在、第 10 世代 iPad 用の InvisibleShield スクリーン プロテクターを提供しています。

Glass Elite
50ドルのGlass Eliteは、イオン交換技術を採用し、強度と耐久性を向上させています。このスクリーンプロテクターは、ClearPrintと呼ばれる特殊コーティングを採用しており、ディスプレイの光学品質を低下させる指紋の付着を最小限に抑えます。さらに、臭いの原因となるバクテリアの増殖を抑制する抗菌層が追加されました。

iPad用Glass Eliteを50ドルで購入

Glass Elite VisionGuard
より進化したGlass Eliteバージョン。追加料金10ドルで販売されます。便利なブルーライトフィルターを搭載し、夜間のiPad作業時の目の負担を軽減します。もちろん、Glass Elite VisionGuardにも通常のGlass Eliteと同じ抗菌加工が施されています。

iPad用Glass Elite VisionGuardを60ドルで購入

GlassFusion+ Canvas
最後になりましたが、GlassFusion+ Canvas スクリーン プロテクターは、紙に描いたり書いたりする体験をシミュレートするように設計されています。

50ドルで販売されているこの製品は、マット仕上げで、画面上で指で描画したり操作したりする際に、摩擦とストローク抵抗を実感できます。まるで紙のような感触で、描画やスケッチをする際にもスクリーンプロテクターは完全に透明のままです。

iPad用GlassFusion Canvas+を50ドルで購入

ZAGGがProマウスを発売

画像: ZAGG

先月、ZAGGはBluetoothマウス「Pro Mouse」を発表しました。価格は80ドルで、専用の充電マップでワイヤレス充電が可能です。さらに、ガラス面でもトラッキングが可能です。Pro Mouseは最大3台のデバイスとペアリングでき、手動でペアリング・ペアリング解除することなく、シームレスに切り替えることができます。

ZAGG Proマウスを80ドルで購入

また、環境に優しいiPhoneスクリーンプロテクター

画像: ZAGG

新しいInvisibleShield Glass VisionGuard Ecoスクリーンプロテクターは、iPhone 14および13の全モデルに対応しています。Eyesafeと呼ばれるカスタム保護層が光の強度と屈折を低減し、睡眠を妨げる可能性のある強いブルーライト(435~440nm)を最大40%カットします。

このアクセサリーは最大30%の再生ガラスを使用していますが、環境への配慮はそれだけではありません。植物由来のインクを使用し、プラスチックを一切使用していないため、パッケージは100%リサイクル可能です。新しいGlass VisionGuard Ecoスクリーンプロテクターは、ZAGGのグリーンプロダクトマーク賞を受賞しました。

InvisibleShield Glass VisionGuard Ecoを50ドルで購入

画面修理保証プランの拡大

画像: ZAGG

ZAGGは画面修理保証プランを拡充し、iPadファミリー(iPad Proおよび第9世代および第10世代iPad)用のGlass Elite VisionGuard、Apple Watch Ultra、Apple Watch Series 6、7、8(41mmおよび45mm)、Apple Watch SE(40mmおよび44mm)用のGlassFusionが対象となりました。以前お伝えした通り、Glass XTR2も画面修理保証プランの対象となります。

さらに、Pixel 7 用の ZAGG Glass Elite と Pixel 7 Pro 用の Fusion により、Apple 以外のデバイスも画面修理保証プランの対象になりました。

スクリーン修理保証プランでは、スクリーンプロテクターを装着した状態でデバイスが破損した場合、1回につき最大250ドルの修理費用が保証されます。スクリーン修理保証プランの料金は10ドルで、InvisibleShieldの対応するスクリーンプロテクターと併せてご購入いただく必要があります。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.