Iphone

LivelyIcons: アイコンをアニメーション化してがん研究を支援

LivelyIcons: アイコンをアニメーション化してがん研究を支援

LivelyIcons 特集

Cydiaで新しい脱獄ツールが利用可能になりました。おそらく以前見たことがあるようなものでしょう。このツールは「LivelyIcons」と呼ばれ、iPhoneのホーム画面にある各アプリアイコンにオープニングアニメーションを追加できます。

LivelyIconsには、設定アプリのシンプルなリストから有効にできる約12種類のアニメーションが用意されています。アニメーションの持続時間を増減するオプションもあります。それほど魅力的ではないかもしれませんが、この調整機能は、より大きな目的のために二の次になっています。詳細はアプリ内をご覧ください。

前述の通り、LivelyIcon にはアプリアイコンに使用できる様々なアニメーション機能が搭載されています。すべての設定は設定アプリ内の環境設定パネルから行うことができ、効果は即座に反映され、リスプリングは必要ありません。

含まれるアニメーションは次のとおりです。

  • ズームイン
  • ウィグル
  • 時計回りに回転
  • 反時計回りに回転
  • 時計回りに回転(画像)
  • 反時計回りに回転(画像)
  • バウンス
  • パックマン(横向き)
  • パックマン(垂直)
  • リップル
  • シェイク
  • ランダム

アニメーションの継続時間を変更する機能はありますが、あまり長く設定しすぎるとアプリの起動が大幅に遅れてしまうので、あまり長く設定しない方が良いでしょう。このような調整の問題点は、見た目は良いものの、アニメーションを再生するために多少の時間がかかるという点です。継続時間を最短にすればそれほど目立ちませんが、アニメーションの魅力が多少損なわれるのは否めません。

アプリのアニメーションの中で一番好きなのはBounceで、それに次いでWiggleがお気に入りです。アプリアイコンのアニメーションに似たような機能を探しているなら、Motionをぜひチェックしてみてください。

LivelyIconの最大の魅力は、開発者のフィリッポ・ビガレッラ氏がこの調整による収益を2つのがん研究慈善団体に寄付するという点です。ビガレッラ氏は自身のブログ投稿で詳細を説明しています。

みなさん、私の新しい調整機能、LivelyIcons についてはすでにご存知かと思います。数日前に Twitter に短いビデオ プレビューを投稿したのですが、多くの方に気に入っていただけたようです。

ただし、この投稿でお伝えするのは、調整の機能と厳密には関係ありませんし、技術的な詳細についても触れません。今日お伝えしたいのは、LivelyIcons を購入することでどのように他の人を支援できるかということです。

実際、私は最初からこの調整について計画を立てていました。それは、研究、特に小児がんの研究のための資金を集めることでした。

では、実際に収益のどれくらいが慈善団体に寄付されるのでしょうか?彼はさらに詳しく説明します。

寄付される金額はいくらでしょうか?
価格:1.99ドル、
純利益(-30%):1.39ドル、
PayPal手数料(-7/8%):1.28ドル、
イタリアの税金(-27%):0.92ドル(いわゆる「アリクォータ」:これはちょっと残念ですが)
なので、LivelyIconsの販売1部ごとに1ドルを寄付することを公式に発表します。

ぜひ彼のブログにアクセスして全文を読んでみてください。そこには、この決断の背景や理由がさらに詳しく書かれています。

LivelyIconsは、Filippo Bigarella氏の考案したTweakの中で最も革新的で興味深いものではないかもしれませんが、間違いなく素晴らしい試みです。CydiaのBigBossリポジトリで1.99ドルで今すぐ入手できます。どう思いますか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.