Iphone

OnLive Desktop で iPad に Flash を導入

OnLive Desktop で iPad に Flash を導入

OnLiveは1月に、Windows 7とHome OfficeのフルバージョンをiPadに無料で提供する新しいアプリ「OnLive Desktop」を発表しました。OnLive Desktopは、ギガビット接続のサーバーからWindows 7のフルバージョンをiPadに送信し、実際に非常にスムーズに動作します。

今夜、OnLive チームは、Adobe の Flash テクノロジーを iPad に導入する、OnLive Desktop Plus というアプリの新しいプレミアム バージョンを発表しました...

AppleはFlashを常に嫌っており、iPhoneとiPadの開発当初からFlashを除外してきました。VNCなどのアプリを使ってデスクトップからFlashにアクセスするという回避策はありますが、OnLive Desktop PlusはサーバーからWindows 7をビーム送信するため、デスクトップを介さずにiPadでFlashを利用できるのです。

OnLiveの創設者であるスティーブ・パールマンは、AppleでQuickTimeの創設者でした。パールマンはWiredに対し、Appleがモバイル製品にFlashを使用しないという方針に賛同しつつも、「(Flashを)フルパワーのコンピュータで実行できるようになると、状況は全く変わってくる」と述べました。

OnLive Desktopは無料でご利用いただけますが、Plus版は月額4.99ドルでご利用いただけます。本日のアップデートでは、Adobe Readerもプラットフォームに追加されます。

パールマン氏はWiredに対し、OnLiveのブラウザは「史上最速のモバイルブラウザ」だと語った。

MacRumorsが指摘しているように、OnLiveには若干の遅延があり、Flashベースのゲームを操作するのは困難です。ただし、同誌によると、Flashベースのビデオの視聴は問題なく動作するとのことです。

無料およびPlusユーザーは、OnLiveのサーバーで合計2GBのストレージを利用できます。同社は近日中にProプランをリリースし、9.99ドルで50GBのストレージが利用可能になると発表しています。

OnLiveデスクトップのデモをご覧ください:

[チューブ]http://www.youtube.com/watch?v=ql6VayueUjY[/チューブ]

OnLive Desktop Plus を購入されますか?

[Wired]

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.