Iphone

iPhoneがアクティベートできない?原因と解決方法

iPhoneがアクティベートできない?原因と解決方法

iPhone または iPad が消去された後にアクティベートできなくなり、iOS のセットアップを完了できず、日常使用のためにデバイスを構成できない場合の対処方法を説明します。

アクティベーション画面が表示されているiPhone

アクティベーションは、iPhoneまたはiPadを最初から設定する際の手順の一つで、基本的にはAppleに認証してもらうことでデバイスの使用を承認するものです。このプロセスがスムーズに進まない場合、以下のようなエラーメッセージが表示されることがあります。

  • アクティベーション サーバーが利用できません: Apple のアクティベーション サーバーは、機能停止、技術的な問題、またはトラフィックの急増を経験しています。これは、多くの早期採用者がデバイスのアクティベーションに殺到する新しい iPhone の発売時によく見られる現象です。
  • アクティベーションを完了できませんでした。インターネット接続に不具合があるか、携帯電話自体に問題がある可能性があります。問題が発生した可能性のある箇所を調べて、トラブルシューティングを行う必要があります。
  • SIMカードがサポートされていません:ご使用のSIMカードはiPhoneと互換性がありません。最近のiOSバージョンでは、iPhoneのアクティベーションにSIMカードは不要になりました。

iPhone のアクティベーションの問題を解決するためのヒントをご紹介します。

1. デバイスを再起動します

場合によっては、問題はソフトウェアのバグであり、iPhone または iPad を再起動して最初からやり直すと問題が解決することがあります。

2. Appleアカウントを使用する

盗難防止機能であるアクティベーション ロックにより、所有者の Apple アカウントのパスワードを入力せずにデバイスが新品として設定されるのを防ぐため、iPhone または iPad をアクティベートするには Apple ID が必要になる場合があります。

新品のデバイスではアクティベーションロックはオフになっています。もしこのロックが表示されている場合は、誰かが古いデバイスを新品として販売した可能性があります。すぐに最寄りのApple Storeに連絡し、デバイスを購入したプラットフォームに報告してください。

eBayや再販業者などで販売されている中古iPhoneには、アクティベーションロックがかかったまま、前の所有者のアカウントに紐付けられている場合があります。パスワードを尋ねるか、直接会ってアカウントのパスワードを入力してもらってください。その後でのみ、アクティベーションロックを解除できます。

また、アクティベーション ロックがオンになっている iPhone で購入者を騙し、後から前の所有者のパスワードを使ってロックを解除するために料金を要求するオンライン販売者には注意してください。

こちらもご覧ください:購入した中古iPhoneが本物か偽物かを確認する方法

3. Appleのシステムステータスページを確認する

アクティベーショントラフィックが集中すると、Appleのサーバーがダウンする可能性があります。その場合、iPhoneのアクティベーションに時間がかかったり、アクティベーションが全く行われなかったりすることがあります。Appleのシステムステータスページにアクセスして、iOSデバイスのアクティベーションiCloudアカウントとサインインAppleアカウントなどのサービスが停止していないかご確認ください。停止している場合は、しばらくしてからもう一度お試しください。

4. Wi-Fiネットワークに接続する

携帯電話の電波状況が悪いとアクティベーションが機能しません。Appleのアクティベーションサーバーにアクセスするにはインターネット接続が必要なので、Wi-Fiネットワークに切り替えてください。アクティベーションが何度も失敗する場合は、Wi-Fiルーターを再起動してください。ルーターでVPNが動作している場合は、VPNをオフにしてください。また、別のWi-Fiに接続してみてください。ただし、スターバックスや空港のホットスポットなどの公共ネットワークは避けてください。

5. 携帯電話の接続が安定していることを確認する

利用可能なWi-Fiネットワークがない場合は、モバイルデータ通信を使ってiPhoneをアクティベートできますが、まずSIMカードに有効なインターネットプランが設定されていることを確認してください。アカウントにチャージが必要か、請求額の未払いがあるかなど、通信事業者に問い合わせて確認する必要があるかもしれません。

6. iPhoneをMacまたはWindows PCに接続する

Wi-Fi または携帯電話ネットワークが利用できない場合は、Mac または Windows PC に接続し、Finder (macOS) または Apple デバイス アプリ (Window) を使用して iPhone をアクティベートします。

7. コンピュータが最新であることを確認する

コンピューター経由のアクティベーションが機能しない場合は、コンピューターで最新バージョンのオペレーティング システムが実行されていることを確認し、必要に応じて Apple デバイス アプリを更新してください。

8. SIMカードが取り付けられていることを確認する

古いiPhoneモデルとiOSバージョンでは、有効なSIMカードがトレイに挿入されていないとアクティベーションできません。対応SIMカードを使用すれば、「続行するにはSIMカードが必要です」というアクティベーションエラーは解消されるはずです。

9. SIMカードを差し直す

SIMカードを装着した際に「NO SIM」というメッセージが表示される場合は、カードがトレイに正しく挿入されていないことを示しています。iPhoneが読み取れるように、カードを差し込み直す必要があります。ペーパークリップまたはiPhoneに同梱のSIM取り出しツールを使ってトレイを取り出し、カードを差し込み直してからトレイを再度挿入してください。SIMカードにPINが設定されている場合は、別のデバイスを使用してPINを削除してください。

10. iPhoneを復元する

問題が古いファームウェアに関係していると思われる場合は、リカバリモードを使用してiPhoneを復元し、最新バージョンにアップデートしてください。上記のヒントを試しても問題が解決しない場合にのみ、このオプションをお勧めします。

11. 携帯通信会社に連絡する

SIMカードが破損または故障している可能性はありますが、それほど珍しいことではありません。通信事業者に連絡して交換を依頼してください。通常、新しいSIMカードには少額の手数料がかかりますが、通信事業者によっては手数料がかからない場合もあります。

12. Appleに連絡する

全く動作しない場合は、Appleに直接お問い合わせいただくか、最寄りのApple StoreでGenius Barのご予約をお勧めします。サービス技術者が、アクティベーションを妨げている部品の不具合がないか確認いたします。ハードウェアに問題がある場合は、修理費用のお見積りをさせていただきます。デバイスが保証期間内であれば、Appleは修理ではなく無償交換を行う場合があります。

また、こちらもご覧ください:

  • 新しいiPhoneをセットアップするときにいつもやっている30以上のこと
  • 中古iPhoneを購入する前に覚えておくべき20以上のヒント
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.