WordやExcelなどのMicrosoftアプリケーションを使うメリットの一つは、ツールをカスタマイズできることです。画面下部のステータスバーから画面上部のリボンまで、必要なものだけを追加したり削除したりできます。
カスタマイズできるもう一つの領域は、クイックアクセスツールバーです。これは、ウィンドウの左上にあるリボンの上にある小さなツールバーです。このツールバーの目的は、その名前が示すように、よく使うツールに素早くアクセスすることです。
この領域を最大限に活用できるように、このチュートリアルでは、特定のニーズに合わせてクイック アクセス ツールバーをカスタマイズする方法について説明します。
Word と Excel の両方で、基本的に同じ方法でクイック アクセス ツールバーにアクセスできます。
1) Wordでは、メニューから「Word」をクリックし、 「環境設定」を選択します。Excelでは、メニューから「Excel」をクリックし、 「環境設定」を選択します。
2)ポップアップウィンドウが表示されたら、[リボンとツールバー]をクリックします。
3)次の画面の上部にあるクイック アクセス ツールバー ボタンをクリックします。
ウィンドウの右側には、クイック アクセス ツールバーの現在のコマンドが表示されます。これには、[保存]、[元に戻す]、[印刷] などのツールが含まれている可能性があります。
ウィンドウの左側には、ツールバーに追加できるすべてのコマンドが表示されます。
Macのクイックアクセスツールバーをカスタマイズする
コマンドをカスタマイズする準備が整いましたので、必要なツールと最もよく使うツールを考えてみましょう。次に、「コマンドを選択」ドロップダウンボックスをクリックすると、各セクションにあるツールバーに追加できるすべてのツールが表示されます。
あるいは、全く使わないコマンドを削除することから始めるのも良いでしょう。コマンドの追加と削除は、2つの異なる方法で行うことができます。
コマンドの削除と追加
方法1
- コマンドを削除するには、右側でコマンドを選択し、マイナス ボタンをクリックします。
- コマンドを追加するには、左側でコマンドを選択し、プラスボタンをクリックします。
方法2
- コマンドを削除するには、右側でコマンドを選択し、左向きの矢印をクリックしてリストから削除します。
- コマンドを追加するには、左側でコマンドを選択し、右向きの矢印をクリックしてリストに追加します。
コマンドの並べ替え
コマンドを削除したり追加したりした後、クイック アクセス ツール バーに表示される順序を並べ替えることができます。
1)移動する最初のコマンドをクリックして選択します。
2)新しい場所までドラッグします。コマンドをドラッグすると、移動先を示す緑色の線が表示されます。
3)マウスまたはトラックパッドを放して、コマンドを新しい場所にドロップします。
リセットコマンド
クイックアクセスツールバーを元の設定に戻したい場合は、「設定」(歯車アイコン)ボタンをクリックし、「クイックアクセスツールバーのみをリセット」を選択します。2番目のオプションを選択すると、クイックアクセスツールバーとリボンの両方に適用したカスタマイズがすべてリセットされます。
変更を保存する
変更が完了したら、下部の「保存」ボタンをクリックしてください。保存せずにウィンドウを閉じようとすると、変更を適用するかどうかを確認するメッセージが表示されます。
まとめ
WordとExcelのクイックアクセスツールバーを使えば、クリックするだけで操作を実行できます。必要なツールやコマンドを素早く利用できるので、ドキュメントの作業を継続できます。WordやExcelで他に紹介してほしいヒント、コツ、カスタマイズがあれば、ぜひコメント欄で教えてください。