Appleは今朝、HomePodが2月9日の発売に先立ち金曜日からオンラインで注文可能になると発表したが、349ドルのワイヤレススピーカーは発売時点ではマルチルームオーディオをサポートしないと述べた。
プレスリリースによると、マルチルームオーディオとステレオ機能は、今年後半に無料のソフトウェアアップデートでHomePodに搭載される予定です。マルチルームオーディオのサポートにより、HomePodユーザーは家中で音楽を再生できるようになります。
Appleは次のように説明している。
HomePodがキッチンにある場合、Siriに頼めばダイニングルームでジャズを再生したり、各部屋で同じ曲を完璧に同期させて再生したりできます。同じ部屋に複数のHomePodがある場合は、スピーカーをステレオペアとして設定することで、より臨場感あふれるサウンド体験を楽しめます。
マルチルームオーディオのサポートにはAirPlay 2が必要です。AirPlay 2は2017年9月のiOS 11リリースと同時にリリースされる予定でしたが、予期せぬ遅延が発生しました。AirPlay 2はマルチルームオーディオのサポートに加え、再生の同期も実現し、より信頼性の高いオーディオ体験を提供します。
AirPlay 2は、複数のAirPlay対応スピーカーにコンテンツを送信できます。AppleがAirPortベースステーションをアップデートしてAirPlay 2に対応する予定があるかどうかは不明です。AirPlay 2のサポートは、今後のiOS、macOS、tvOSのアップデートでiPhone、iPad、Mac、Apple TVにも提供される予定です。
HomePodは、ホワイトとスペースグレーで、米国、英国、オーストラリアで2月9日金曜日に発売され、1月26日金曜日から注文が開始されます。
HomePod は、Apple.com、Apple 直営店、および一部の Apple 正規販売店 (米国では Best Buy、英国では Argos、Dixons Carphone (Currys PC World)、John Lewis、Shop Direct (Very および Littlewoods)、EE、Apple Premium Reseller、オーストラリアでは The Good Guys、Harvey Norman、JB Hi-Fi、Myer、Telstra) からご購入いただけます。
このデバイスは今春フランスとドイツで発売される予定。
ワイヤレス スピーカーは、iPhone 5s 以降、iPad Pro、iPad Air 以降、iPad mini 2 以降、または iOS 11.2.5 以降を搭載した第 6 世代 iPod touch と互換性があります。