Appleは長い間、iOSデバイスで使用されている従来のLCD IPSディスプレイ技術からシャープの最先端IGZO技術への切り替えを望んでいた。
残念ながら、苦戦を強いられている日本の巨大企業 Apple は、高度なパネルの大量生産を妨げる大きな技術的ハードルに直面していたため、IGZO iPhone を提供できていない。
最新のサプライチェーンの噂によると、シャープはスマートフォン向けIGZOパネルの商用化に成功し、2013年末までに亀山第2工場で生産を開始する予定だという。
ある程度信頼できるDigiTimesは先週金曜日、亀山第2工場がスマートフォンサイズのIGZOパネルに8Gガラス基板技術を採用すると報じた。
ここはシャープが大型液晶テレビパネルを製造している工場と同じだ。
シャープは、8Gガラス基板を使い、世界で初めてスマートフォン向け高精細液晶パネルの量産化を実現すると発表した。
8Gガラス基板で達成可能な高効率生産レベルは、最適化された生産プロセスと、薄膜トランジスタの小型化と光透過率の向上を可能にするIGZO技術によって可能になります。
これにより、Appleの主要ディスプレイサプライヤーであるシャープは、IGZOパネルの量産に初めて成功した企業となりました。こちらは、デジタルサイネージエキスポ2013で展示された32インチクラスのIGZO Ultra HDマルチタッチディスプレイです。
http://www.youtube.com/watch?v=NHSYflo9knE
IGZOはインジウム、ガリウム、亜鉛、酸化物を組み合わせた半導体材料です。
これは、薄膜トランジスタの活性層に使用される標準的なアモルファス シリコン材料を置き換えるために設計されました。
IGZO iPhone 6は非常に大きな出来事となるでしょう。
まず、シャープのパネルは、従来の液晶ディスプレイの10分の1の電力しか消費しません。次に、IGZO技術のその他の利点として、従来のフルHDまたは1080p液晶ディスプレイの最大4倍に相当する超高解像度と比類のない鮮明さが挙げられます。
そして最後に、IGZOはiPhoneが誇る高性能タッチレスポンスを実現し、ユーザーが画面をタッチした時のみ電力を消費すると謳っています。Appleはウェブサイトのグラフィックを更新し、「RetinaディスプレイはiPhoneのみ」と表記するかもしれません。
Appleのマーケティング用語における「Retina」が、実際にはピクセル密度(iPhoneでは326ppi)の単位であることを考慮すれば、この発言に事実上の誤りはありません。問題は、フルHD 1080p(1,920×1,080ピクセル解像度)のスマートフォン画面が、ハイエンドAndroidデバイスではほぼ標準となっていることです。
AppleのサプライヤーであるLG Displayは2012年5月から440ppiのスマートフォン画面を製造しており、HTCは1年前に世界初の5インチ1080pスマートフォンを発表しました。iPhone 5/5s/5cに搭載されているAppleの4インチRetinaディスプレイは、最大640×1,136ピクセルです。
これらはすべて、人々がゆっくりと、しかし確実に携帯電話の 2K 画面に移行しつつある中国と比べると見劣りします。
たとえばつい最近、中国のメーカー Vivo は、寸法は不明だが 1,440 x 2,560 ピクセルの 2K 解像度を誇る Vivo Xplay3S スマートフォンをリリースして未来を予告しました。これは iPad の Retina ディスプレイよりも大きく、私の 27 インチ Apple Thunderbolt ディスプレイの解像度に匹敵します。
IGZOの現状については、シャープが2012年3月に正式に発表した。
それ以来、同社は日本限定の7インチIGZOタブレット「Aquos Pad SHT 21」と、3,840×2,160ピクセルの4K解像度を誇る32インチIGZOモニターを製造してきた。
シャープはスマートフォンに続いて、タブレット、ノートパソコン、Ultra HD (4K) ディスプレイやテレビにも IGZO パネルを展開する計画だと言われている。
http://www.youtube.com/watch?v=SnUUXoFsjoY
興味深いことに、韓国のITニュースは7月に、Appleが来年の2014年型iPhoneで「モバイル機器のエネルギー消費を削減する」ためにIGZOディスプレイに移行すると報じた。
記事によると、アップルはシャープにパネルの製造を委託し、LGディスプレイはAMOLEDとLCDの生産ラインをIGZOパネルを生産できるものにアップグレードしていたという。
都合の良いことに、Apple は最近 LG Display の OLED 専門家を雇いました。
投稿上部の画像:シャープ亀山工場。