これまで登場しては消えていったあらゆるメディアの種類の中で、私が本当に懐かしく思うのはレコードだけです。
MP3やデジタルコンテンツが全盛の現代において、レコード針の音を聞きたい人や、6曲ごとに大きなディスクをめくりたい人はいるでしょうか? 実は、そう思っている人はそれほど多くなく、アナログレコードが復活し始めています。
開発者 Color Monkey の新しいアプリのおかげで、何も手間をかけずにレコードを再生するメリットと楽しさをすべて手に入れることができます。
VinylLoveは音楽を楽しく再生できるアプリです。iPodライブラリをレコードコレクションに変身させてくれます…
アプリを開くと、ベルベットのパッドとアームがスタンドにしっかりと固定された(もちろん針を傷つけないように)あなただけの蓄音機が表示されます。画面右上をタップすると、(本当に)iTunesの曲が入ったレコードジャケットがぎっしり詰まったミルクケースがずらりと並びます。
ご希望のアルバムを選択すると、自動的に再生が始まります。アームを持ち上げ、お好きなトラックに動かしてください。レコード本体ではトラックが茶色でハイライト表示され、上部のドロップダウンメニューにセクションの長さが表示されます。
曲を選択すると、茶色のハイライトとドロップダウン メニューが消え、クラックル音が鳴り始め、iDevice を音楽のタイムマシンに変える準備が整います。
このアプリは確かに目新しいものですが、完璧ではありません。一つ問題があります。レコード選択画面でレコードを一つずつめくろうとすると、ほとんどの場合、2つか3つずつしか表示されません。クレートを素早くスクロールすると、レコードが消えてしまい、読み込みに少し時間がかかります。
かなりシンプルなアプリなので、不具合が出る可能性はそれほど高くありません。開発者が上記の問題を修正するアップデートをリリースしてくれることを期待しています(読み込み速度を改善するアップデートはすでにリリースされています)。
VinylLoveは相変わらず楽しいアプリで、自慢するのに最適です。さあ、あなたの内なるヒップスターを輝かせて、このアプリを0.99ドルで手に入れましょう。
このアプリを試してみた方はいらっしゃいますか?ぜひ感想をお聞かせください!