Ipad

AppleとU2、ファンに再び音楽を購入させるための秘密プロジェクトに取り組んでいる

AppleとU2、ファンに再び音楽を購入させるための秘密プロジェクトに取り組んでいる

iTunesでU2の無料アルバム(画像001)

TIME誌が木曜日に報じたところによると、アップルはアイルランドの人気ロックバンドU2と秘密のプロジェクトに取り組んでおり、このプロジェクトは、音楽愛好家が再びアルバム全体や個々のトラックを購入するよう誘致することを目的とした、まったく新しい音楽フォーマットの誕生につながるはずだという。

アイルランドのバンドは長年アップルのパートナーとして、2008年にU2 iPod特別版を製作し、クパチーノの同社がiPod音楽プレーヤーを主流に押し上げるのを支援した。

Appleは、U2のリードシンガー、ボノがエイズ撲滅のために立ち上げたProduct(RED)イニシアチブの最大の支持者でもあります。今月初めには、U2はAppleのiPhone 6発表イベントで演奏し、現在iTunesで最新アルバム「Songs of Innocence」を無料配布しています。

記事では、この秘密プロジェクトは「音楽業界を救うかもしれない」取り組みだと宣伝している。バンドメンバーのボノ、エッジ、アダム・クレイトン、ラリー・マレン・ジュニアは、アーティストは作品に対して報酬を受けるべきだと強く信じているからだ。

この新しいフォーマットは音楽愛好家にとって非常に魅力的であり、彼らは個々の曲だけでなくアルバム全体を購入したくなるに違いないとボノはTIME誌に語っている。

「ソングライターはツアーに出るような人間じゃない」とボノは言う。「コール・ポーターはTシャツを売っていなかっただろう。コール・ポーターが君の近所のスタジアムに来るはずもなかっただろう。」

U2のマネージャー、ガイ・オセアリーは先週ビルボード誌に対し、バンドはアップルと「音楽の聴き方やイノベーション」に関わる「他の事柄」に取り組んでいると語った。

オセアリー氏によると、U2とAppleの関係は長期にわたるもので、バンドはファンがアルバムに関わり、「アートワークや歌詞、ビデオコンテンツといった芸術形式をサポートし、MP3ファイルとは全く異なる方法で彼らの音楽に浸ってほしい」と考えているという。

U2のiTunes無料アルバム(画像004)

音楽ダウンロードは、10年間の力強い成長の後、iTunesの新作アルバムの値段よりも安い月額10ドルの定額料金で何百万もの曲をデスクトップやモバイルデバイスにストリーミング配信するPandoraやSpotifyなどのサービスの影響で、ここ1年ほど減少傾向にあることは周知の事実です。

2014年1月のニールセン・サウンドスキャン調査によると、デジタルサービスにおける楽曲の個別購入数は、2012年の13億4000万曲から2013年には12億6000万曲に減少し、5.7%の減少となりました。楽曲の個別ダウンロードは、消費者のストリーミングサービスへの嗜好の影響を特に受けました。

2013年のデジタルアルバムの売上は、前年の1億1,770万枚から0.1%減少し、1億1,760万枚となった。一方、同時期のCDの売上は14.5%という驚異的な減少となった。

そして、2014 年上半期には、ストリーミング音楽は驚異的な 42% 増加しました。

ジョニー・アイブとボノ(NYT 001)

AppleがU2の「Songs of Innocence」をiTunesユーザーの購入対象に加えた決定は、デバイスで自動ダウンロードを有効にしているユーザーにとっては望まないダウンロードにつながるという激しい非難を引き起こしたが、Appleは9月18日までに3,800万人が同プロモーションを利用したと発表した。

さらに重要なのは、Apple との契約によって得られた高い知名度と無料の宣伝効果により、U2 のバックカタログが iTunes チャートに復帰したことだ。

クパチーノのこの会社は、マーケティング費用として1億ドルを投じたほか、10月13日までiTunesユーザー全員にアルバムを無料で提供する特権に対して非公開の著作権使用料を支払った。その後は「Songs of Innocence」が他のプラットフォームで有料ダウンロードとしてリリースされる。

[時間]

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.