Ipad

Apple Maps Look Aroundがダラス・フォートワースに登場。ダラスとヒューストンのエリアで詳細な3Dランドマークが利用可能に

Apple Maps Look Aroundがダラス・フォートワースに登場。ダラスとヒューストンのエリアで詳細な3Dランドマークが利用可能に

テキサス州のダラスとヒューストン地域の詳細な 3D 都市体験と、ダラス フォートワース地域の Look Around が、Apple マップ上で利用できるようになりました。

ダラスとヒューストン地域のApple Maps 3Dランドマークの例
左から:D.ハインズ・ウォーターフォール・パーク、シックス・フロア・ミュージアム、ミニッツ・メイド・パークのカラフルなランドマーク模型|画像:クリスチャン・ジブレグ/iDB

ダラス地域では、8つのランドマークモデルをご利用いただけます。ヒューストンのお客様は、7つのランドマークの3Dモデルを探索できます。これらのマップ拡張機能は、2023年7月27日からアップデートなしで展開を開始しました。

Apple Mapsはダラスとヒューストン地域に詳細な都市体験を提供します

ダラス・モーニング・ニュースによると、アップルは再構築した地図サービスでは精度が向上し、更新が高速化され、道路、歩道、建物などの詳細度も向上したと述べている。

ヒューストン地域では、ヒューストン宇宙センターやヒューストン・ウォーターウォールといったランドマークの詳細な3Dモデルが公開されています。ヒューストン・クロニクル紙によると、街全体のストリートレベルの詳細データや夜景も利用可能とのことです。

Justin O'Beirne のブログでは、最新のマップ拡張についてさらに詳しい情報が紹介されています。

ダラスとヒューストンの顧客は、厳選された都市のランドマークの 3D 表現を目にすることになります。

ダラスの新しい 3D ランドマーク モデル:

  • アフリカ系アメリカ人博物館
  • アメリカン エアラインズ センター
  • AT&Tスタジアム
  • ダラス美術館
  • ディーリープラザ
  • グローブライフフィールド
  • リユニオンタワー + ハイアットリージェンシー
  • シックスフロアミュージアム

ヒューストンの新しい 3D ランドマーク モデル:

  • ジェラルド・D・ハインズ滝公園
  • ミニッツメイドパーク
  • NRGスタジアム
  • シェル・エナジー・スタジアム
  • ヒューストン宇宙センター
  • トヨタセンター
  • ウィリアムズタワー

これらのランドマークを詳細に見るには、最大までズームインしてください。ついでに、マップの 3D モデルを 1 か所に表示する優れたランドマーク アプリもチェックしてください。

ルック・アラウンドがダラス・フォートワースに到着

Apple Maps 3Dのランドマークを紹介するiPhoneアプリ「Landmarks」
Landmarkアプリで3Dマップのオブジェクトを探索 |画像: Christian Zibreg/iDB

AppleマップのGoogleストリートビュー風機能「Look Around」が、ダラス・フォートワース地域で初めて利用可能になりました。この機能では、街の360度画像を探索できます。Appleは、この機能をより正確な徒歩ルート案内と組み合わせることで、街の移動をより簡単にすると発表しました。

iPhone、iPad、MacのマップでLook Aroundを使うには、3Dビューに切り替え、マップインターフェースにある双眼鏡のようなアイコンをタップしてください。アイコンが表示されない場合は、Look Aroundが利用できない都市がビューに設定されています。AppleマップでLook Aroundを使う方法については、専用のチュートリアルをご覧ください。

Apple マップの詳細な都市体験とは何ですか?

この機能は2021年にiOS 15、iPadOS 15、macOS Montereyで導入され、ボストンのフェンウェイパーク、ロンドンのロイヤルオペラハウス、サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ、シドニーのオペラハウスなどのランドマークの臨場感あふれる3Dビューを実現します。

ドイツにおける新しい Apple マップの機能を紹介する iPhone のスクリーンショット 4 枚 (左から右へ): 詳細な道路範囲、オリンピック スタジアムなどの 3D ランドマーク、マリエン広場の Look Around 機能、改良されたナビゲーション。
詳細地図が2022年にドイツで登場|画像:Apple

時間の経過とともに、この最新リリースを含め、世界24以上の都市圏に拡大しました。Appleが数年かけてマップのバックエンドをゼロから構築してきた成果に基づき、この機能は道路標示、土地被覆、樹木、標高などの詳細な3Dレンダリングを実現します。改良されたナビゲーション、ドライバー向けの新しいフロントガラスビュー、ARによる徒歩ルート案内も、「Detailed City Experience」機能の一部として利用可能です。

夕暮れ時に月明かりに照らされる夜間モードもあります。

Appleマップにおける詳細な都市体験の要件

マップ上で詳細な都市エクスペリエンスをサポートするデバイスには、第 2 世代の iPhone SE 以降を含む、iPhone XR/XS 以降のすべての iPhone が含まれます。

iPadでは、この機能は第5世代iPad mini以降、第8世代iPad以降、第3世代以降のiPad Air、すべての11インチiPad Pro、第3世代以降の12.9インチiPad Proでご利用いただけます。MacはApple Silicon搭載の全モデルに対応しています。Intelベースのマップはこの機能をサポートしていません。

サポートされているエリアの詳細については、iOS および iPadOS の機能の可用性 Web ページの詳細な都市エクスペリエンスのセクションをご覧ください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.