画面回転ロックを有効にして動画を視聴しようとしたことがありますか?動画を横向きで視聴したい場合、イライラするかもしれません。
つまり、コントロールセンターを開いて回転ロックを無効にし、デバイスを回転させて動画が横向きになるようにする必要があります。そして、動画の再生が終わったら、回転ロックを再度有効にする必要があります。
面倒な手続きを全部iOSが勝手にやってくれたらもっといいと思いませんか?AutoRotateVideosをインストールすれば、iPhoneで動画を見るのがより快適になります。
AutoRotateVideos をインストールしたら、標準設定アプリの設定から有効にできます。調整が必要な設定は、キルスイッチと回転方向の2つだけです。回転方向は、強制的に横向きにされた際に動画の向きを決定するために使用されます。
AutoRotateVideos を有効にすると、回転ロックオプションが有効になっている場合でも、動画は横向きで表示されます。動画を閉じると、デバイスの向きは縦向き(設定されている場合)に戻ります。
上と同じビデオを縦向きで撮影したもの
ほとんどの動画はワイドスクリーンで撮影されているため、画面サイズの観点から見ると、横向きで動画を視聴する方が明らかに有利です。AutoRotateVideosを使うと、動画視聴中に横向きと縦向きを切り替える手間がかなり省けます。CydiaのBigBossリポジトリで無料で入手でき、私のおすすめアプリにも含まれています。
AutoRotateVideos についてどう思いますか?もう試しましたか?