Kindle Paperwhiteのような電子書籍リーダーの良いところは、本のフォーマットに縛られないことです。フォントサイズやスタイルを調整できるだけでなく、文字間隔や余白も調整できます。老眼鏡なしで読書を楽しめるのも魅力です。
ここでは、Kindle Paperwhite で本のページレイアウトを調整する方法を説明します。
Kindleを起動し、本を開いてツールバーにアクセスして、準備を整えましょう。読書中にページ表示設定を開いて設定を変更することもできます。あとは簡単です。
1)読んでいる本の上部付近をタップしてツールバーにアクセスします。
2)ホームボタンの下のツールバーの左側にある「ページ表示」をタップします。
3)フォントとページの設定を選択します。
4) 「ページ」タブを選択すると、行間、余白、向き、配置を調整できます。それぞれタップして、使用したいスタイルを選択してください。
変更がすぐにわかるように、背景に本の一部が見えるようにしてください。そうすれば、気に入らない場合は再度変更できます。間隔、余白、向き、配置に加えた変更はすべて、今後開くすべての本に適用されます。
Kindle で本を読んでいて、行間隔が狭すぎると感じたり、読みやすくするために余白を大きくしたいと思ったりする場合は、これらの設定を好みに合わせて変更するのに 1 分しかかかりません。
次回 Kindle Paperwhite で本を読むときは、さまざまなページレイアウトを試してみませんか?ぜひ感想をお聞かせください!
Kindleのヒント:
- Kindle Paperwhiteで読書の進捗状況や時計を表示する方法
- Kindle Paperwhiteでペアレンタルコントロールを設定する方法
- Macで書籍や書類を「Kindleに送信」する方法