これは実に印象的です。AT&Tは、シカゴの有名なミシガン・アベニューに1万平方フィート(約900平方メートル)の旗艦店をオープンすると発表しました。この店舗は、同社の「It's what you do with what we do(私たちの行動で、あなたの行動が決まる)」キャンペーンの象徴となると言われています。
この施設には、マルチタッチ対応のApp Tableを含む100台以上のデジタルスクリーンと、インタラクティブなコンテンツや製品情報を表示する高さ18フィートのConnect Wallが設置されます。また、AT&Tのホームオートメーションやストリートサービスなど、様々なサービスも紹介されます。
[チューブ]http://www.youtube.com/watch?v=gjB8gp6PwKo[/チューブ]
プレスリリースによれば、顧客は以下のことが可能になる。
- エクスプローラーラウンジでは、お子様が興味のあるアプリを実際に試したり、学んだりできます。アプリバーでは、「アプリテンダー」が個別またはグループ向けのデモを実施し、その様子はアプリウォールに設置された複数のビデオモニターにも表示されます。高さ18フィート(約5.5メートル)のコネクトウォールには、インタラクティブなコンテンツや製品情報が映し出されており、店内全体と通行人から見ることができます。
- ライフスタイルブティックでは、 Get Fit、Be Productive、Share Your Life、Chicagolandなど、お客様のニーズに合わせて整理・展示された製品、アプリ、アクセサリをご覧ください。Chicagoland には、AT&Tミシガンアベニュー店限定のローカルアプリとシカゴをテーマにしたアクセサリが含まれています。
- エクスペリエンス・プラットフォームでは、ホームセキュリティ、オートメーション、エンターテイメント、音楽、自動車など、AT&T製品を実際に操作して体験できます。ファミリーライフエリアでは、AT&T Digital Lifeサービスを利用して、AT&Tのワイヤレスデバイスで自宅をコントロールする方法をデモでご覧いただけます。ストリートスマートエリアでは、2012年式日産リーフを展示し、自動車のコネクティビティ、安全性、効率性の未来を体感いただけます。
- ギャラリーでは、シカゴにゆかりのある2人のアーティスト、コーディ・ハドソンとダーレクの作品をご覧いただけます。 彼らのデザインによるユニークなスマートフォンケースは、AT&Tミシガンアベニュー店限定で販売されます。
- 製品展示で最新のスマートフォン、タブレット、その他のモバイル デバイスをチェックしてください。
- 静かで快適な相談エリアで、AT&T ストアの担当者と新規購入について話し合ったり、疑問を解決したりできます。
ということは、ここは現存する中で最も技術的に先進的な小売店の一つになるようですね。そして、このような店舗ではレジ係がパソコンで会計することはできないので、iPad POSを必ず使用させるようにした方が良いでしょう。
そして、その通りのようだ。9to5Mac は AT&T の新しいタブレットベースの POS システムのスクリーンショットを入手した。同システムでは、プランの変更や顧客アカウント履歴の閲覧など、従来のデスクトップ コンピュータで実行できたすべての操作を実行できるという。
この新しい形態にお客様がどう反応するか、興味深いところです。もし気に入ってもらえれば、このような店舗が全米各地の都市に増えていく可能性も十分にあります。それまでは、もしシカゴにいらっしゃるなら、この店舗はノースミシガンアベニュー600番地にあります。営業時間は月曜日から土曜日の午前10時から午後8時までです。
AT&T の小売業に対する新たな取り組みについてどう思いますか?