iPhone の常時表示が期待どおりに動作せず、画面全体が黒くなる場合の対処方法を説明します。
関連: Appleがソフトウェアで常時表示ディスプレイを改善する5つの方法
1. 互換性のあるiPhoneをお持ちであることを確認してください
常時表示ディスプレイ (AOD) は次の機種でのみご利用いただけます。
- iPhone 14 Pro
- iPhone 14 Pro Max
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15 Pro Max
- iPhone 16 Pro
- iPhone 16 Pro Max
AOD は、iPhone 16 および 16 Plus、およびすべての古い iPhone、iPad、Mac では利用できません。
2. iPhoneの常時表示が意図的にオフになる状況
iPhone の Always-On ディスプレイは、電力を節約するために、次の状況で自動的に非アクティブになります。
- 低電力モードが有効な場合
- iPhoneはポケットやバッグの中にあります
- iPhoneは画面を下にして置いてある
- Apple Watchを装着したままiPhoneから離れた
- 睡眠フォーカスがアクティブです
- CarPlayを使用しています
- iPhoneの連係カメラを使用しています
- しばらくiPhoneを使っていない
ご存知のとおり、常時表示は通常、iOS が携帯電話の画面を見る必要がないと判断するとオフになります。
Mac で iPhone ミラーリングを使用する場合、常時表示ディスプレイはアクティブなままになることに注意してください。
3. 低電力モードを無効にする
電力を節約し、バッテリー残量をより長く使えるようにするため、iPhoneが低電力モードになっている間は常時表示が無効になります。そのため、常時表示を 使用する場合は、 「設定」 > 「バッテリー」に移動し 、 低電力モードをオフにしてください。
4. iPhoneを画面を下にして置かない
iPhone の画面を下に向けたままにすると、常時表示はオフになります。
公平を期すために言うと、iPhoneを伏せた状態で常時表示をオフにしても、画面が見えないので問題はありません。しかし、ガラスのテーブルで常時表示がオフになっている理由がわからない場合は、これで答えが分かりました。
5. iPhoneはポケットやバッグの中に入っていますか?
iPhoneがポケットやバッグの中に入っているときは、常時表示は無効になります。これは、画面が見えなくなるためバッテリーを節約するためです。
6. iOSの設定で常時表示をオンにして更新する
先に進む前に、この機能が有効になっていることを確認してください。iPhoneの 「設定」 > 「画面表示と明るさ」 > 「常時表示」に移動し 、 「常時表示」がオンになっていることを確認してください。
すでにオンになっている場合は、オフにして、iPhone をロックし、ロックを解除してから、「Always On Display」スイッチをオンに戻します。
7. iPhoneを再起動します
iOSの不具合により、常時表示ディスプレイが表示されず、画面が真っ暗になる場合があります。iPhoneの電源をオフにして、再度オンにすると問題が解決します。
8. iPhoneが熱くなりすぎないように注意する
iPhoneが非常に熱くなっている場合、iOSは温度が下がるまで特定の機能を制限することがあります。iPhoneが熱くなりすぎないようにする理由と方法については、こちらをご覧ください。
9. Apple Watch を装着していますか?
Apple Watch と iPhone は通信して互いの距離を測定できます。
そのため、Apple Watchを装着したままiPhoneから30秒以上離れると、Apple WatchはユーザーがiPhoneの画面を見ていないと判断し、電力を節約するために常時表示画面が完全に暗くなることがあります。また、iPhoneの近くに来ると、常時表示画面が自動的に表示されます。
関連: iPhoneを持っているならApple Watchを買うべき14の理由
10. 睡眠フォーカス、アラーム、睡眠スケジュールをオフにする
通知やアラートを減らすことに加えて、Sleep Focus を有効にすると、ベッドにいるときは画面をアクティブにする必要がないと iOS が判断するため、常時表示もオフになります。
関連して、iPhone はアラーム、睡眠スケジュール、その他の使用パターンを学習し、必要がないと判断したときに常時表示をオフにすることもできます。
たとえば、寝室の照明が消えてベッドの下に iPhone 15 Pro Max を置いている場合、夜間に常時表示が自動的に無効になります。
11. iPhoneをCarPlayから切断する
iPhoneをCarPlayで使用している場合、常時表示は無効になります。これにより、運転中にiPhoneの画面が邪魔にならず、車の画面だけを見ることができます。
車内でディスプレイを常にオンにしておきたい場合は、有線または無線のCarPlayから切断してください。iOSの設定からCarPlayを完全にオフにすることもできます。
12. MacまたはApple TVでiPhoneの連係カメラの使用を停止する
iPhoneをMacの高性能ウェブカメラとして使ったり、Apple TVからFaceTime通話をする際に使ったりできます。ただし、通話中はiPhoneの画面は真っ暗になり、常時表示は無効になります。
これを修正するには、電話の画面をタップして「切断」 または 「通話を終了して切断」を押して、 iPhone がウェブカメラとして使用されないようにする必要があります。
13. iPhoneをアップデートする
iPhoneに現在インストールされているiOSにバグがあるため、常時表示ディスプレイが正常に動作しない場合もあります。 「設定」 > 「一般」 > 「ソフトウェア・アップデート」に進み 、お使いのiPhoneで利用可能な最新バージョンのiOSを入手してください。
14. iPhoneの近接センサーのブロックを解除する
特殊なケースや厚いスクリーンプロテクターを使用したり、近接センサーを部分的に遮るようなカバーを装着したりすると、iPhone がバッグやポケットの中にあると認識し、常時表示がオフになることがあります。
これを解決するには、iPhone の上部を遮るものを取り除き、画面全体、特に上部の受話口部分をきれいにします。
15. 常時表示が固まっている場合は、「Raise to Wake」をオンにする
常時表示がオンの状態でiPhoneを持ち上げると、自動的に明るいロック画面が表示されます。その後、上にスワイプしてiPhoneの画面にアクセスできます。ただし、iPhoneを持ち上げても常時表示が自動的に消えない場合は、iPhoneの「設定」 > 「画面表示と明るさ」に移動し 、「手前に引いて スリープ解除」をオンにしてください。
16. iPhoneのすべての設定をリセットする
最後に、何も役に立たない場合は、iPhone のすべての設定をリセットすると、このような不便さが解消されるはずです。
関連して:
- iPhoneの常時表示ディスプレイを管理する方法
- iPhoneが自動的に画面を消したり、スリープしたり、ロックしたりしない問題を解決する方法