Ipad

iPhoneで映画やテレビ番組をウィッシュリストに追加して後で視聴する方法

iPhoneで映画やテレビ番組をウィッシュリストに追加して後で視聴する方法

見たいものを失わないように、iPhone または iPad の後で見るリストに映画やテレビ番組を保存する方法を説明します。

iPhoneの映画ウィッシュリスト

見たい映画や番組をすべて覚えておくのは大変です。Apple TV、Netflix、Prime Videoなどのアプリでは、ホーム画面に魅力的なタイトルが表示されることがよくありますが、ブックマークしておかないと忘れてしまいがちです。

映画やテレビシリーズをストリーミングアプリ内に保存しておけば、後でタップするだけで一気に視聴できます。また、専用のウィッシュリストアプリを使えば、複数のストリーミングプラットフォームのタイトルをまとめて保存できるので、視聴リストを常に把握しておくことができます。

アップルTV

TVアプリのウォッチリスト機能を使えば、後で見たい映画、テレビ番組、ドキュメンタリーを保存できます。Apple TV+、iTunes Store、そしてアプリに表示されるサードパーティサービスで利用できます。

  1. Apple TV アプリを開き、映画またはテレビ番組のページにアクセスします。
  2. 上部のプラスボタン ​​(+)をタップして、ウォッチリストに追加します。
  3. 保存したタイトルには、[ホーム]タブの[ウォッチリスト]セクションでアクセスできます。

iPhoneのApple TVアプリでウォッチリストに追加する

iTunesストア

AppleはiTunes Storeアプリ内で映画や番組をウィッシュリストに追加できなくなりました。ただし、過去にウィッシュリストに追加したアイテムがある場合は、以下の手順に従ってアクセスできます。

  1. 最新バージョンの iOS を実行している iPhone または iPad でiTunes Store アプリを開きます。
  2. 一番下の行にある「映画」をタップします。
  3. 次に、「ウィッシュリスト」に移動して、保存したアイテムを確認します。

iPhoneのiTunes Storeアプリでウィッシュリストに移動する

Netflix、Prime Video、YouTubeなどのアプリ

ほぼすべてのストリーミングサービスには、映画や番組をブックマークして後で視聴できる機能が備わっています。対象のストリーミングアプリを開き、「マイリスト」ウォッチリスト「後で見る」などのオプションを探してください。

iPhoneのNetflixとPrime Videoアプリのマイリストとウォッチリスト

映画やテレビ番組の視聴リストアプリを使用する

App Storeには、見たい映画やテレビ番組、あるいはすでに見た映画やテレビ番組を追跡できる優れたアプリが数多くあります。これらのアプリの多くは予告編も表示し、コンテンツをストリーミング配信しているすべてのプラットフォーム(Netflix、Prime Video、Hulu、TV+、HBOなど)もリストアップしています。

以下の最初の 4 つのアプリを使用すると、アカウントを作成してウォッチリストを保存し、アプリを削除したりデバイスを切り替えたりした場合でも復元できるようになります。

テレビの時間

このアプリは映画とテレビシリーズの両方をサポートし、予告編を表示し、コンテンツを視聴、レンタル、購入できるストリーミング アプリとストアをリストするため、私は長い間使用しています。

  1. TV Time を開き、Exploreアプリを使用して、後でブックマークしたい映画やテレビ番組を見つけます。
  2. 検索結果ページのプラスボタン、または映画/テレビ番組をタップし、 「映画を追加」を押します。
  3. 視聴リストのアイテムは、それぞれの「番組」タブと「映画」タブに表示されます。そこからチェックアイコンをタップして、アイテムを視聴済みとしてマークし、視聴リストから削除することもできます。

iPhoneでテレビ番組や映画のウィッシュリストを作成できるTV Timeアプリ

レターボックス

これは、見たい映画(テレビ番組ではありません)を管理できる、機能満載のアプリです。映画の予告編を表示したり、そのコンテンツを視聴できる場所を教えてくれます。

  1. Letterboxd アプリ内で映画を見つけて、そのページに移動します。
  2. 3 つのドットのメニュー ボタンをタップし、[ウォッチリスト] > [完了]をタップします。
  3. 保存したアイテムを表示するには、プロフィールタブに移動し、上部の「ウォッチリスト」を選択します。

iPhoneのLetterboxdアプリで映画をウィッシュリストに追加

IMDb

IMDb(インターネット・ムービー・データベース)は、評価やレビューを確認したり、キャストを検索したりするだけではありません。作品をウォッチリストに保存することもできます。一部の作品については、どこでストリーミングできるかも記載されています。

  1. IMDb アプリを開くか、Web サイトにアクセスして、映画またはテレビ番組を見つけます。
  2. 後で参照できるようにブックマークするには、黄色の「ウォッチリストに追加」ボタンをタップします。
  3. IMDb プロフィール画面でウォッチリストのすべてのアイテムを表示できます。

IMDbアプリのウォッチリストに追加

マイウォッチリスト

シンプルでありながら機能的なアプリをお探しなら、このアプリが最適です。映画やテレビ番組を「視聴予定」「視聴中」「視聴済み」の3つのセクションに保存できるので、エンターテイメントの記録を細かく管理できます。

  1. App Store から MyWatchlist を入手し、検索ボタンを使用して映画またはテレビ番組を見つけ、結果ページでその名前をタップします。
  2. 「ウォッチリストに追加」を選択し、「視聴予定」セクションに残すか、「視聴中」または「視聴済み」を選択します。
  3. マークしたすべてのアイテムは、画面下部のそれぞれのタブで表示できます。

iPhoneのMyWatchlistアプリで映画やテレビシリーズを追跡

スクリーンダイアリー

ScreenDiaryアプリは、ミニマルなデザインですっきりとしたインターフェースを備えています。「Discover」セクションには、人気映画、評価の高い映画、近日公開予定の映画、新作映画も表示されます。映画を検索して「ウィッシュリストに追加」をタップすれば、すぐにウィッシュリストに追加できます。このアプリにはクラウドバックアップはありませんが、映画のウィッシュリストをCSVファイルにエクスポートできます。

iPhoneのScreenDiaryアプリで映画のウィッシュリストを作成

その他のアプリ

まだお探しの場合は、Watchlist+、JustWatch、または My Movies アプリをご覧ください。

映画やテレビ番組をソーシャルメディアでよくシェアするなら、Beast Moviesアプリを試してみてください。タイトルをブックマークしたり、ポスターや画像を表示したりできるので、iPhoneに簡単に保存して、Instagram、X、Facebookなどのプラットフォームでシェアできます。

iPhoneで映画をブックマークできるBeast Moviesアプリ

一般的なウィッシュリストアプリを使用する

iOS App Storeには、様々なアイテムをウィッシュリストに保存できるアプリが複数あります。誕生日、クリスマス、結婚祝いなどに購入したい商品や、映画やアプリといったデジタルアイテムを保存できます。このようなアプリをいくつか試した結果、GoWishとGiftfulが便利だとわかりました。

  1. iOS または iPadOS アプリをダウンロードし、アカウントを登録して、映画のウィッシュリスト カテゴリを作成します。
  2. Apple TV、Netflix、Prime Video、またはその他のストリーミングアプリを開き、映画またはテレビ番組を見つけます。共有ボタンをタップし、iOSの共有シートからGoWishまたはGiftfulを選択します。これらのアプリが表示されない場合は、共有シートをカスタマイズして表示してください。

GoWishアプリを使ってiPhoneで映画をウィッシュリストに追加する

メモアプリを使用する

最後に、映画やテレビを頻繁に見ない方で、サードパーティ製のアプリも使いたくないという場合は、軽い追跡には標準のメモアプリで十分でしょう。

新しいメモを作成し、映画やテレビ番組の名前をそこに保存します。できればチェックリスト形式で保存しましょう。このメモを配偶者や友人と共有すれば、次回の映画鑑賞の夜に、彼らも自分の視聴リストに追加できるようになります。

iPhoneで映画やテレビ番組の名前を保存するには、メモアプリを使用します。

また、ぜひチェックしてみてください: Google Chromeで記事を保存して後で読む方法

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.